結婚

結婚式の招待状の発送時期は何ヶ月前?手渡しの場合は?郵送

2015年7月16日

結婚式 招待状 発送 時期

結婚式の日取りも決まり、いざ結婚式の招待状を出すと考えると

check002  結婚式の招待状って発送時期はいつごろなんだろう?

こんな疑問が浮かびますよね。

では、何ヶ月前に郵送すれば式を挙げる側も、招待される側も都合がいいのでしょうか?

また、招待状を手渡しする場合はいつごろに渡せばいいのでしょうか?

そんな、結婚式の招待状の

「発送時期」

について詳しく見ていきましょう。

スポンサードリンク

結婚式の招待状の発送時期はいつごろ?

結婚式の招待状の日取りが決まったら、あなたが招待したい人に招待状を発送しなくてはいけませんね。

では、何ヶ月前に郵送をすればいいのか?

一般的には招待状の発送時期は、

check001  「結婚式の2ヶ月前発送」

とされています。

余裕を持つのであれば3ヶ月前発送ですが、プランナーの人からも、

「2ヶ月前くらいの発送がいいでしょう」

とアドバイスがあるのが多いようですね。

また、特に決まりやマナーといったわけではないですが、郵送の際は、

「消印の日付を大安か友引にする。」

と、縁起がいいとされています。

きちんと決めた日の消印を押したいのであれば、郵便局の窓口に持って行くと確実です。

スポンサードリンク

結婚式の招待状は何ヶ月前が理想なの?

結婚式の招待状の発送は何ヶ月前が理想的なのかというと、やはり、

「結婚式の2ヶ月~3ヶ月前」

というのが理想の発送時期になります。

何が理想なのかというと、

  • 式を挙げる側
  • 招待される側

この両方にとって理想的とされるからです。

同封する返信はがきの期限は

「約1ヶ月以内」

ですので、

085145   「結婚式当日の1ヶ月~2ヶ月前」

この頃には出席人数がわかるようになります。

式を挙げる側は、当然招待客の人数を把握しておかないと、席や料理の数などを決められないからですね。

人数の把握が、結婚式の直前ではバタバタしてしまいますし、式自体がうまく行かなくなってしまうなんて事にもなります。

また、日数が詰まりすぎていると、忙しさで結婚相手との喧嘩の種にもなり結婚式直前に離婚危機になっているようなカップルもよくあります。

また、出席して欲しい人が欠席するとわかったら、泣く泣く招待状を送れなかった人を招待できるようにもなりますしね。

ですので、式をあげる側にとっては

「結婚式の2ヶ月~3ヶ月前」の時期が理想的ですね。

また、招待される側にとっても、「結婚式の2ヶ月~3ヶ月前」の時期に知らせてもらったほうが、当日の予定も空いている場合が多いです。

直前に知らされても、予定が入っていたり式に出席するための準備も色々とあるからです。

双方にとって何ヶ月前が理想なのかと言われたら、やはり

「結婚式の2ヶ月~3ヶ月前」

というのが理想の発送時期になるのですね。

スポンサードリンク

結婚式の招待状を手渡しする場合の時期は?

実は結婚式の招待状は、手渡しをする方がマナーとして正しいとされています。

主催者側はお願いをして出席してもらうわけなので、礼儀として手渡しします。

しかし、今では一人一人手渡しするなど遠方だとなかなか難しいですので、郵送して招待状をお渡ししているのですね。

ただ、特別な挨拶が必要な人、例えば媒酌人・主賓、非常にお世話になった恩師、スピーチをお願いする人などには手渡しをしたほうが良いですね。

ただ、いきなり出向いて招待状を渡すのも失礼ですので、事前に連絡をとって、結婚式の予定などを伝えて出席していただけるか確認をとってから

「この日に伺わさせていただきます。」

と約束を取り付けてからにしましょう。

その、招待状を手渡す時期についてですが、手渡しでも時期はやはり

「結婚式の2ヶ月~3ヶ月前」

とされるのが多いようです。

スポンサードリンク

あとがき

結婚式の準備には意外と色々なことが必要になることがわかりますね。

非常に細かいことでも、後々になってもアトを引く場合もあります。

そんな中で結婚式の招待状の発送時期というのもデリケートな問題で、

招待された側が、

「こんな直前に言われても予定立てられないよ!」

主催者側が、

「まだ出席する人数わからないの?予定立てられないよ!」

こんな風になってしまうとせっかくの結婚式もうまく行きませんよね。

すべての人が気持ちよくお祝いムードになるような結婚式にするためにも、きちんとした準備をしていけるようがんばってくださいね。

 

結婚式の準備のために

結婚式は招待する方も招待される方も、いろんな準備があるので大変なことも多いですし、また、知っておかないといけない結婚式のマナーがあったり、役に立つ知識などもたくさんあります。

そういった、「結婚式のあれこれ」について他のページでもたくさんの方面からまとめていますので、気になることがあれば是非ご覧になってチェックして下さい。

結婚式に招待する側

>>結婚式の日取りで人気の日にちやその決め方や変更
>>結婚式場の見学ポイントや質問したい内容は?
>>結婚式は仲人なしが多い?仲人の役割とは?
>>結婚式に招待する人数は?選び方や職場の範囲はどこまで?
>>結婚式の招待状の書き方は横書き?縦書き?
>>結婚式招待状の文例でカジュアルに書くと?入籍済や人前式では?
>>結婚式の招待状の発送時期は何ヶ月前?手渡しの場合は?
>>結婚式招待状の宛名の書き方は?手書きすべき?印刷はダメ?

結婚式に招待される側

>>結婚式の服装【男性】ネクタイや靴、靴下の選び方
>>結婚式の服装【女性】夏や冬に好ましい格好は?
>>結婚式と披露宴の違いとは?大まかな時間や流れは?
>>結婚祝いの相場 友人には?兄弟は?出席しない時は?
>>結婚式招待状の欠席の書き方やメッセージ文例とは?
>>結婚式招待状の返信メッセージを友人や先輩に送る時の文例
>>結婚式招待状の返信の書き方とは?横書きや欠席のマナー

 

スポンサードリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

utuyo

utsuyoのハテナノート管理人です。 このサイトでは日常のさまざまな「ハテナ」な出来事について、みなさんにわかりやすくまとめています。いろんなサイトで調べてもわからなかったことが、ここを見るだけで分かるような便利なサイトを目指して作成していますので、どうか最後までご覧ください。

-結婚
-,

Copyright© utuyoのハテナノート , 2024 All Rights Reserved.