あなたのもとに友人から結婚式の招待状が届きました。
しかし、その当日はどうしても外せない用事があって欠席しないといけない・・・。
何と言って断りの返信をすれば、相手に嫌な思いをさせずに済むでしょうか?
そんな欠席の理由や書き方、そしてメッセージの文例と、欠席する場合に添えるお祝いの言葉なども含めて、どのように返事をすればいいのか見ていきましょう。
このページでは結婚式を欠席する場合の、
「メッセージ」
について主に触れていきます。
返信ハガキの全体的な書き方については、こちらの
関連ページで、詳しく触れていますので、まずはこちらをご覧いただけるとよりわかりやすいかと思います。
では、結婚式の招待状での欠席の仕方について見ていきましょう。
結婚式の招待状で欠席する時の書き方とは?
まず、結婚式の招待状が届いた時に、その日付を確認すると思いますが、欠席の場合の理由としては様々な理由があると思います。
あなたがその日はどうしても外せない用事があったり、弔辞や病気などで入院していたりして行けなかったりなどの場合、
その理由をストレートに、
- その日は忙しいから無理です。
- 病気で入院していていけません。
- 四十九日の法要と重なっているため行けません。
- 金銭的にしんどいから。
といったように返信してしまうと、主催者側が受けとった時に困惑してしまいますよね。
欠席するにしても相手に対して失礼でない、気使いある返信が必要です。
ただ、
- 出産予定日のため
- 身内の結婚式のため
- 入学式と重なるため
このような「おめでたいこと」に関してはそのまま伝えても問題ありません。
そこで欠席の場合のポイントとしては、
- 「おめでたい出来事」の場合は理由としてそのまま書いても大丈夫。
- 「身内の不幸・多忙」といったネガティブな理由は、ぼかした書き方が必要。
ということになります。
では、具体的にどのような書き方になるのか?
結婚式の招待状に欠席のメッセージを書く時の文例を、いくつか用意しましたので見ていきましょう。
結婚式の招待状に欠席のメッセージを書くときの文例
上でも触れたように、
「おめでたい出来事」
の場合には、その理由も含めてメッセージを送った方がいいでしょう。
では、いくつかのメッセージの文例を用意しましたので参考にして下さい。
*注)このメッセージを書く際には
「句読点は入れない」
というマナーがあります。
これは、
『お祝い事には終止符を打たない』
という考えが込められたものです。
句読点が入る部分は1マスあけて書くようにしましょう。
「おめでたい出来事」が理由で欠席の場合のメッセージ文例
では、おめでたい出来事が理由の場合に、どのようなメッセージを添えればいいのか文例をいくつか用意しましたので、参考にして下さい。
ご結婚おめでとうございます
この度はお招きいただきありがとうございます
あいにくではございますが 子どもの入学式の予定があり欠席させて頂きます
こちらにてお二人の幸せをお祈りしています
ご結婚おめでとうございます
お招きいただき誠にありがとうございます
残念ではございますが 出産予定日が近いため欠席させていただきます
お幸せを心よりお祈りしております
ご結婚おめでとうございます
お二人の晴れのお席にお招きいただき大変感謝いたしております
残念ではございますが あいにく先約の結婚式がございまして
欠席させていただきます
お二人の幸せをお祈りしております
欠席の理由がおめでたいことなので、主催者側も
と、そこまで悪い気はしませんよね。
お互いにおめでたいことが重なってのことなので、理由としては納得できます。
しかし、あまり主催者側にとって縁起が良くない、好ましい報告ではないことが理由の場合は
と言った配慮が必要です。
では次に、
「身内の不幸・多忙など」
この理由で欠席する場合のメッセージ文例を見ていきましょう。
「身内の不幸・多忙など」が理由で欠席の場合のメッセージ文例
身内の不幸が合ったり、多忙のためで行けない場合であるときは、結婚式の招待状にそのまま書いて返信するのはあまり気分のいいものではありませんよね。
そこで少し言い回しを変えて断りを入れると行った方法を取ります。
では、どのようにして欠席のメッセージを送ればいいのかいくつか例を見ていきましょう。
ご結婚おめでとうございます
ぜひともお祝いにかけつけたいのですが
当日は所用があるためお伺いできません
こちらにてお二人の幸せをお祈りしています
ご結婚おめでとうございます
お招きいただき誠にありがとうございます
残念ではございますが よんどころない事情により欠席させていただきます
末永いお幸せを心よりお祈り申し上げます
*身内の不幸や法要などで欠席する場合には、「よんどころない事情により」などと濁して書きます。
ご結婚おめでとうございます
お二人の晴れの御式にせっかくお招きをいただきましたが
当日はどうしても都合がつかず欠席させていただきます
お二人の幸せをお祈りしております
どちらの場合も基本的な構成は、
- お祝いの言葉
- 招待への感謝
- 欠席理由
- 二人の門出を祈る言葉
と言った書き方で大丈夫です。
欠席理由の部分に特に注意して書くようにすればいいでしょう。
結婚式の招待状で欠席する時のお祝いの仕方とは?
欠席の場合でも、返信メッセージでお祝いの言葉を伝えることは必要です。
またそれとは別に、結婚祝いやお祝いの電報などを贈ることをしておくと、あなたがやむなく欠席をしたということが相手に伝わりやすいです。
では、その場合には結婚祝いとしてどれくらいの金額が目安になるのか?
欠席の場合通常であれば、
「およそ1~3万円ほど」
という金額が多いようですね。
結婚祝いを渡すのであれば欠席することはわかっているので、結婚式の2~3日前に届くように送るか手渡しをするかが目安となります。
また、当日は電報を送ってお祝いのメッセージを伝えると、欠席の場合でも気持ちが伝わりやすいかと思います。
電報については楽天でもサービスがあります。
花 ギフト お祝い【フロレアル】ベーシックアレンジメントLサイズ(器2種・花6色〜ご選択)あす楽 送料無料 バラ プレゼント フラワー アレンジメント アレンジ フラワーギフト フラワーアレンジメント 記念日 誕生日 開店 オープン |
電報については他にも様々なところで取り扱われていると思いますが、ネットで出来て簡単なので、コレもひとつの選択肢として参考にしてくださいね。
あとがき
結婚式の招待状を送ってもらって、それを欠席されるということは主催者側にとっては理由がどうであれ神経質になってしまいます。
欠席の際に大切なことは、
「結婚式に参加するのが嫌だから欠席したのではない。」
ということをきちんと相手に伝えられるかが重要なポイントです。
こちらの欠席の理由をきちんと伝えて事情を理解してもらうためには、失礼でない書き方やフォローも必要となるでしょう。
より相手に理解してもらうためには、返信ハガキでの返事だけでなく、電話なりメールなりで直接伝えることも大切だと思います。
後々になってわだかまりの原因とならないように、結婚式を欠席する場合は特にきちんとした対応でお祝いしてあげてくださいね。
結婚式の準備のために
結婚式は招待する方も招待される方も、いろんな準備があるので大変なことも多いですし、また、知っておかないといけない結婚式のマナーがあったり、役に立つ知識などもたくさんあります。
そういった、「結婚式のあれこれ」について他のページでもたくさんの方面からまとめていますので、気になることがあれば是非ご覧になってチェックして下さい。
結婚式に招待する側>>結婚式の日取りで人気の日にちやその決め方や変更
>>結婚式場の見学ポイントや質問したい内容は?
>>結婚式は仲人なしが多い?仲人の役割とは?
>>結婚式に招待する人数は?選び方や職場の範囲はどこまで?
>>結婚式の招待状の書き方は横書き?縦書き?
>>結婚式招待状の文例でカジュアルに書くと?入籍済や人前式では?
>>結婚式の招待状の発送時期は何ヶ月前?手渡しの場合は?
>>結婚式招待状の宛名の書き方は?手書きすべき?印刷はダメ?
>>結婚式の服装【男性】ネクタイや靴、靴下の選び方
>>結婚式の服装【女性】夏や冬に好ましい格好は?
>>結婚式と披露宴の違いとは?大まかな時間や流れは?
>>結婚祝いの相場 友人には?兄弟は?出席しない時は?
>>結婚式招待状の返信メッセージを友人や先輩に送る時の文例