結婚

結婚式と披露宴の違いとは?大まかな時間や流れはどんな感じ?

2016年5月6日

結婚式 披露宴 違い

女性の場合結婚式や披露宴、挙式についてなど興味をもたれているかたも非常に多いと思いますが、男性の場合、この手の言葉に疎い人も多いはずです。

また、何となくは知っていても、詳しくその内容まで説明できないといった場合も多いと思います。

check002  この結婚式や披露宴、挙式というのは一体何が違うのでしょうか?

また、その大まかな時間や流れについて、一つモデルを作ってその内容について見ていきたいと思います。

スポンサードリンク

結婚式と披露宴の違いってなんなの?

結婚式というとどのようなことを思い浮かべるでしょうか?

人によってイメージは様々あると思いますが、ブーケトスだったり、新郎新婦の入場シーンだったり、余興を楽しむシーンだったりと、様々な情景が浮かぶと思います。

実は、結婚式や披露宴、挙式というのは、その名前が違うのはもちろんですが、内容についてもたくさん違いがあります。

結婚式や披露宴って一体何をして、どんな時間の流れなのか?

なかなかうまく説明できない人も多いと思うので、その違いについて見て行きたいと思います。

 

結婚式について

結婚式というのは一般的に「披露宴」「挙式」という別々の内容を、一つにあわせた全体を結婚式と呼んでいます。

 

挙式について

挙式とは、

両親によって大切に育てられてきて、今までのことを感謝し、新郎と新婦がお互いに夫婦として生きていくための儀式です。

イメージとしては結婚指輪の交換や、キリスト教式であれば牧師からメッセージをもらうなどの儀式が頭に思い浮かぶ人も多いと思います。

 

披露宴について

さて、一方の披露宴ですが、

披露宴というのは「お披露目の場」であって、きちんと挙式を執り行ったあとに、親族や友人など、立会いになってくれた人に感謝の意を表した宴

これが披露宴ですね。

イメージではみんなで料理を頂いたり、余興を行ったり、スピーチでお祝いの言葉をもらったりする時間というのが頭に浮かぶと思います。

スポンサードリンク

結婚式の披露宴の時間ってどのくらいなの?

結婚式の披露宴の時間は当然何をするかによっても時間の長さは違いますが、一般的には2時間半~3時間ほどになることが多いと思います。

また結婚式の披露宴の時間は、2部制になったりすると、

  • 第1部が親族中心の披露宴
  • 第2部が友人中心の披露宴

というように分かれるので、当然披露宴の時間も長くなります。

この場合だと、およそ5時間ほどかかるといったことも多いのではないでしょうか?

では、この結婚式の披露宴ではどういった催し物があって、どういった時間の流れになるのか?

一つモデルを作ってみたので、イメージができるようにしていきましょう。

スポンサードリンク

結婚式の披露宴のおおまかな流れってどんな感じ?

結婚式の披露宴の時間の大まかな流れですが、一つのモデルケースを見ていくと、何となくイメージがついてくるのではないかと思います。

まずは、一般的な披露宴の形から見ていきたいと思います。

 

一般的な結婚式の披露宴の時間の流れ

12:00 新郎新婦の入場
12:05 開宴の辞
12:10 新郎新婦の紹介
12:15 主賓祝辞
12:25 乾杯
12:30 ウェディングケーキの入刀
12:35 会食
12:45 出席者の祝辞
12:55 新婦のお色直し退場
13:05 新郎のお色直し退場
13:10 祝電の紹介
13:25 新郎新婦の入場
13:30 キャンドルサービス
13:40 来賓や友人祝辞・余興
14:15 新婦から両親へ手紙
14:25 記念品の贈呈(花束)
14:30 両家代表の挨拶(謝辞)
14:35 閉宴の辞
14:40 お見送り

 

おおよそ、このような感じではないかと思います。

余興などにもう少し時間をかける可能性もありますが、会場の都合などもあると思うので、結婚式の披露宴ではこのような時間の流れになることが多いと思います。

では、2部制にした時はどのようになるのか、モデルを作ってみました。

 

2部制にした時の結婚式の披露宴の時間の流れ

第1部:親族中心の披露宴

12:00 新郎新婦の入場
12:05 開宴の辞
12:10 乾杯
12:15 ウェディングケーキの入刀
12:20 会食
12:35 新郎新婦の紹介
12:50 親族の紹介
13:10 スピーチ
13:20 歓談・写真撮影
13:50 両家代表の挨拶(謝辞)
14:00 閉宴の辞

 

第2部:友人中心の披露宴

15:00 新郎新婦の入場
15:05 開宴の辞
15:10 乾杯
15:15 ウェディングケーキの入刀
15:20 会食
15:30 新郎新婦の紹介(ビデオ映像など)
15:40 スピーチ・余興
16:10 立食ブッフェ(デザートビュッフェ)
16:50 新郎新婦のあいさつ
17:00 閉宴の辞・お見送り

 

キャンドルサービスやお色直しといったことを省くケースも多いようなので、こういった時間の流れでモデルを作りましたが、あくまで一つの例ですので何かの参考になればと思います。

スポンサードリンク

あとがき

結婚式と披露宴の違いや挙式との関係などについて見てもらいましたが、時間の流れなども加えてみると何となくイメージも沸いてきたのではないかと思います。

これも、あなたがどういった結婚式にしたいかによって大きく変わってくると思うので、ある程度はイメージしておいてプランナーさんに色々と相談してみると、アイデアもたくさん出てきていいと思います。

結婚式の披露宴で二部制にすると、費用がかさばったり時間が長くなったりすることが多いですが、その分楽しい披露宴ができたり思い出に残るといった声も多いので、あなたの予算や時間、親族などの意見など色々取り入れて、あなただけの結婚式を作っていってくださいね。

 

結婚式の準備のために

結婚式は招待する方も招待される方も、いろんな準備があるので大変なことも多いですし、また、知っておかないといけない結婚式のマナーがあったり、役に立つ知識などもたくさんあります。

そういった、「結婚式のあれこれ」について他のページでもたくさんの方面からまとめていますので、気になることがあれば是非ご覧になってチェックして下さい。

結婚式に招待する側

>>結婚式の日取りで人気の日にちやその決め方や変更
>>結婚式場の見学ポイントや質問したい内容は?
>>結婚式は仲人なしが多い?仲人の役割とは?
>>結婚式に招待する人数は?選び方や職場の範囲はどこまで?
>>結婚式の招待状の書き方は横書き?縦書き?
>>結婚式招待状の文例でカジュアルに書くと?入籍済や人前式では?
>>結婚式の招待状の発送時期は何ヶ月前?手渡しの場合は?
>>結婚式招待状の宛名の書き方は?手書きすべき?印刷はダメ?

結婚式に招待される側

>>結婚式の服装【男性】ネクタイや靴、靴下の選び方
>>結婚式の服装【女性】夏や冬に好ましい格好は?
>>結婚祝いの相場 友人には?兄弟は?出席しない時は?
>>結婚式招待状の欠席の書き方やメッセージ文例とは?
>>結婚式招待状の返信メッセージを友人や先輩に送る時の文例
>>結婚式招待状の返信の書き方とは?横書きや欠席のマナー

 

スポンサードリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

utuyo

utsuyoのハテナノート管理人です。 このサイトでは日常のさまざまな「ハテナ」な出来事について、みなさんにわかりやすくまとめています。いろんなサイトで調べてもわからなかったことが、ここを見るだけで分かるような便利なサイトを目指して作成していますので、どうか最後までご覧ください。

-結婚
-,

Copyright© utuyoのハテナノート , 2024 All Rights Reserved.