トイレットペーパーの芯は、日を重ねるとたくさんの量になりますよね。
まあ普通だと『ゴミ箱にポイっ!』
っとしちゃいますが、実はそのトイレットペーパーの芯を売ることができます。
今までゴミだと思っていた物が、なんとお金に変わる可能性もあるんです!
結論からいうと、たまったトイレットペーパーの芯をメルカリやヤフオクなどに出品することでそれを買い取ってくれる人がいるんですね。
- いったい何に利用するの?
- 誰がこんなの買取するの?
と思ってしまいますが、そこには深い事情があるんです。
このメルカリ販売も含めて、トイレットペーパーの芯は主に3つの活用法がありますが、それは
- メルカリやヤフオクで売る
- 資源ごみとして回収してもらう(捨てる)
- 工作などに再利用する
このように分けられるんですね。
じゃあ、それぞれどういうことなのか具体的に知りたいですよね?
そこで今回は、
トイレットペーパーの芯を売ることはできるのか。
メルカリやヤフオクでの販売状況や買取をしてくれるのはどんな人なのか。
そして資源ごみでの回収や再利用の方法など様々まとめました。
トイレットペーパーの芯は売ることができる?
トイレには必ずトイレットペーパーを備え付けていますが、そのトイレットペーパーが無くなったら芯が残りますよね。
芯のないものもあるにはありますが、やはり芯に紙をまいた形のものがスタンダードだと思います。
そんなトイレットペーパーの芯って、特に何も思わず捨ててしまう人も多いと思うのですが、もっと何かに活用できないものか?
というように考える人も多いはずです。
たぶん一番いいのは、
トイレットペーパーの芯って売ることできないかな?
なんていうように思ってしまうかもしれません。
でも、普通に考えたらただのゴミだし売ることなんてできないだろう…。
そう考えているかもしれませんが、実はトイレットペーパーの芯を売る方法はいくつかあります。
そのいくつか考えられる中で一番手っ取り早く、かつ簡単なのが
トイレットペーパーの芯をメルカリやヤフオクで売る。
ということです。
トイレットペーパーの芯をメルカリで売る?
実は、トイレットペーパーの芯はメルカリでもよく販売されています。
- いったい何に利用するの?
- 誰がこんなの買取するの?
と思ってしまいますが、例えばトイレットペーパーの芯を使って何か制作をしたりすることがあるんですね。
よくそういった制作をするのが保育園や幼稚園の子供たち。
他には、夏の自由工作で使うための材料
などといったようにトイレットペーパーの芯を使った工作をするときに必要な人もいるんです。
でも、そんなの自分の家のものを溜めてたらいいじゃない?!
って思いますが、実際に自分がトイレットペーパーの芯を家にため込んでいる状態を想像してみましょう。
まず置く場所が必要だし、量も必要です。
何か月も前からトイレットペーパーの芯を使うことがわかっていればゴミで捨てませんでしたが、こんなのって計画的に残しておけないですよね。
だから急に大量のトイレットペーパーの芯が必要になる時があるんです。
そういう時にメルカリやヤフオクを見ると大量のセットで販売してるので、それを買取される方もいるんですね。
だから、何ヶ月も溜めてメルカリやヤフオクで出品すると、意外と夏休みの時などに売れるものなんですね。
似たようなところでは、サランラップやアルミホイルの芯などもセットで売っている人もいます。
ただ、送料などの関係もあるので、大量に集めてセットで出すといった方法がメジャーです。
もしメルカリなどでトイレットペーパーの芯を売ろうと思うなら、ずっとため込んでおきましょう。
トイレットペーパーの芯は資源ごみで再利用される?
トイレットペーパーの芯は売ることができますが、普通はゴミ箱に捨ててしまいますよね。
そんなトイレットペーパーの芯は資源ごみとして回収され再利用されます。
普通は燃えるごみで捨ててしまうところですが、新聞などと似たような感じでリサイクルができるんですね。
燃えるゴミの中でも、こういった紙類でゴミ焼却されるものはリサイクルできるものが多いようです。
トイレットペーパーの芯を含め、段ボールや印刷ミスの紙だとか食品の箱など気づかないうちに捨てている紙類のゴミってたくさんありますね。
こういった紙は「雑紙」という資源ごみの分別で回収され、再利用されるようです。
雑紙は新聞や雑誌、段ボールや紙パック以外のリサイクルできる雑多な紙類の事で、その一例として各自治体などでもホームページに記載があります。
トイレットペーパーの芯などの雑紙回収例
ティッシュ箱(ビニールを取る)
ポスター、チラシ類
紙封筒(窓のセロハンは外す)
お菓子、食品の紙箱
メモ用紙、コピー用紙、プリント用紙
包装紙
トイレットペーパーの芯、ラップの芯
こんな感じでたくさんあります。
ただ、雑紙のように見えて再利用できない資源ごみもあるようで、
- 感熱紙(レシートやファックス用紙など)
- 防水加工された紙(紙コップやヨーグルト容器など)
こういった物の回収は無理なんだそうです。
再利用に協力してあげたい気持ちはありますが、こういう風に分けられるとちょっと難しいですよね。
やっぱりよく普段の生活でもゴミが出る「ティッシュや食品の箱」はトイレットペーパーの芯をはじめ雑紙として分けやすそうですね。
*回収方法は各自治体で変わるようなので、ゴミ回収の詳細は各自確認してください。
トイレットペーパーの芯の再利用例
このようにトイレットペーパーの芯も買取してくれる人がいるので売れるし、自治体で雑紙として回収しリサイクルしている環境もあります。
また、トイレットペーパーの芯の再利用方法として、先ほど少し触れたように、
といった方法もあります。
特に小さな子供の工作で使ったりすると、身近で有意義な再利用方法になりますよね。
中にはトイレットペーパーの芯を使って作品にされたり、ペン立てやちょっとしたおもちゃにしてる方もいます。
そんなトイレットペーパーの芯の再利用の方法はどうすればいいのか、どんな作品があるのかちょっと紹介したいと思います。
Recycled Paper Towel Roll WALL ART - DIY
このトイレットペーパーも時間をかけて作っていくと、ここまでの作品ができちゃったりします。
もうこうなるとトイレットペーパーには思えませんよね。
小さな子供から大人まで、こういった作品を作るためにトイレットペーパーの再利用方法があったりします。
あと老人ホームなどの介護施設や保育園などで
「みんなでこういった作品を作ったりして大きなイベントの時に飾る」
なんていう企画もいいですよね。
トイレットペーパーの芯の実用的な再利用
トイレットペーパーの芯を使って、実用的な物に再利用する方法もあります。
そのペン立ての作り方も特に難しいことはありません。
こちらも動画で見てもらったらわかりやすいと思うので、こちらをちょっと見てください。
トイレットペーパーの芯でオリジナルペン立てを作ろう
トイレットペーパーの芯:3本程度
画用紙
厚紙
絵をかいて張り付けられているタイプですね。
やり方もそこまで難しい作業も入ってこないと思います。
ペン立ての作り方は他にもいろんなタイプがあるので、オリジナル性も結構出しやすいと思います。
他にもトイレットペーパーの芯を使ったいろんなペン立ての作り方をこちらのページにまとめています。
関連ページ>>トイレットペーパーの芯の使い道は?ペン立て収納や工作アートも!
意外と便利に使えるので、ぜひ工作の参考に読んでみてください。
トイレットペーパーの芯の再利用:USBケーブル入れ
あと、トイレットペーパーの芯は余っているUSBケーブルを入れるのにも役立ちます。
これをトイレットペーパーの芯の中に入れるとこんな感じです。
そしてこれをアイテムボックスに入れると
これだけゴチャゴチャになってるアイテムボックスの中でも、こうやって束をまとめているとこれだけ非常にわかりやすいですよね。
こんな感じでいろんな再利用法がありますので、ぜひ試してみてください。
あとがき
トイレットペーパーの芯を売ることはできるのか。
メルカリやヤフオクでの販売状況や買取をしてくれるのはどんな人なのか。
そして資源ごみでの回収や再利用の方法など、様々まとめましたがいかがでしたか。
トイレットペーパーの芯をどのように扱うのかは、
- メルカリやヤフオクで売る
- 資源ごみとして回収してもらう(捨てる)
- 工作などに再利用する
といった3つのパターンに分けられそうです。
もしもできそうならメルカリなどで売る方がお金になりますし、一番賢い方法だと思います。
ただ、再利用してケーブル入れにしたりするのも便利そうですよね。
ただのゴミかと思っていたトイレットペーパーも、こんなふうにいろんな活用の幅があるのでぜひ参考にしてください。
また、トイレットペーパーの芯を使った工作については、いろんな作品例をこちらのページで紹介しています。
関連ページ>>トイレットペーパーの芯の製作おもちゃの万華鏡やロケットの作り方
>>トイレットペーパーの芯で作れる工作は?動物やクリスマスサンタ
もし何かの製作を考えているなら、ぜひ参考にご覧になってください。