私たちの普段の生活の中で、文を書く時や話をするときに便利な
それぞれの言葉には、様々な意味が込められています。
あなたも思い浮かぶだけでいくつか出てきませんか。
そんな、四字熟語やことわざ、慣用句の中で今回見ていきたい言葉が、
カマトト(ぶる)
この言葉の意味をご存知でしょうか?
あぁ、ねこさん、いつ見てもかわいいなあ。
でも、女の子同士では評判良くないみたいだよ。
なんでさ?
いつもカマトトぶって甘えてるからなんじゃない?
それがいいんじゃないか!
う~ん、完全にハマってしまったね。
「知っていて当たり前だ!」と、思われる人もいれば、「意外と知らなかった・・・。」と、感じる人もいるでしょう。
そこで今回は、この「カマトト」という言葉の意味についてまとめました。
また使い方や例文などと一緒に見ていきますので、一つここで賢くなっていきましょう!
カマトトの漢字や意味とは?
カマトトとは、
このような意味があります。
ここから
カマトトぶる
というような言葉も生まれて、今では主に女性に対して「ぶりっこ」をしているような人に使われている言葉です。
カマトトの語源
カマトトとは、漢字で「蒲魚」と書きます。
これは、
この2つの漢字が合わさってできた言葉です。
カマボコというと原料は魚でできていますが、女性がわざと世間知らずを装うために
というように尋ねたことから来ていると言われていますね。(*諸説あります。トトは幼児語で魚を指しています。)
昔から、世間知らずの女性の方が何かと男性の心をくすぐるので、ワザとこのような振る舞いを見せていたのですね。
その歴史は古いようで、江戸時代には上方の遊里でうぶなふりをした遊女に対して使われていた言葉と言われています。
カマトトの使い方や例文は?
さて、このカマトトという言葉の使い方と、その例文についてみていきたいと思います。
カマトトという言葉の使い方は、
- 本当は知ってるくせに初めてのフリをしている。
- 特に女性に対して使われる
- 悪い意味で使われることがほとんど。
こういったシーンで使いたい言葉です。
では、こんな場面を思い浮かべてみて、例文をいくつか作ってみました。
カマトトを使った例文は
- あの女はいつもカマトトぶって男に好かれようとしている。
- カマトトぶる女は裏表があって友達からも嫌われる。
- 彼はカマトトぶった女性にすぐ心を奪われやすい。
このような感じでしょうか。
特にいい意味で使われることはあまりなく、悪口に近いですね。
また、女性に使われることがほとんどで、カマトトぶった女性は同じ女性から嫌われやすいことも。
カマトトの類義語は?
さて、この「カマトト」という言葉の意味とその例文について見てきましたが、この言葉と似ている類義語もいくつかあります。
猫かぶり
ぶりっこ
自分の本性を隠して、男性に良い女だとアピールする、かわいらしい女性を演出するような時に使われる言葉で、意味も似ていますね。
あとがき
カマトトとはどんな意味があるのか。
その語源や漢字、その使い方と例文を見てきましたがいかがでしたか。
さて、まとめとしてカマトトを簡単にまとめますね。
意味わかりきったことを知らないふりして、うぶに見せかけること
補足女性に対して使われることが多く、悪い意味で使われやすい。
使い方・例文あの女はいつもカマトトぶって男に好かれようとしている。
今回紹介した以外にも、本当にたくさんの「四字熟語」「ことわざ」「慣用句」があります。
こういった言葉を使うことで、表現がしやすくなりますよね。
普段よく聞く言葉や初めて聞いた言葉も、改めてその意味や使い方を確認すると面白い発見があるものです。
そんな「四字熟語」「ことわざ」「慣用句」を、こちらでまとめて一つにしていますので、またよかったらのぞいて見て下さいね。
関連ページ