その他の言葉

とんぼがえりの意味や語源とは?その使い方や例文は?

2017年8月30日

とんぼがえり

私たちの普段の生活の中で、文を書く時や話をするときに便利な

「四字熟語」や「ことわざ」、「慣用句」

それぞれの言葉には、様々な意味が込められています。

あなたも思い浮かぶだけでいくつか出てきませんか。

そんな、四字熟語やことわざ、慣用句の中で今回見ていきたい言葉が、

とんぼがえり

この言葉の意味をご存知でしょうか?

 

やっと頂上に着いたよ。

 

結構時間かかったね。

 

あ、写真撮らないといけないのにカメラ忘れた・・・。

 

うそでしょ、とんぼがえりなんて嫌だよ。

 

仕方ない、絵を描こう。

 

っていうか、どうしてカメラが無くて絵を描く道具はそろってるんだよ!

「知っていて当たり前だ!」と、思われる人もいれば、「意外と知らなかった・・・。」と、感じる人もいるでしょう。

そこで今回は、この「とんぼがえり」という言葉の意味についてまとめました。

また使い方や例文などと一緒に見ていきますので、一つここで賢くなっていきましょう!

スポンサードリンク

とんぼがえりの漢字や意味とは?

とんぼがえりとは、

目的地に着いたと思ったら、すぐに元の場所に戻ること

このような意味があります。

もう一つの意味には、

宙返り

という意味もあります。

とんぼがえりは漢字で書くと

蜻蛉返り

と書き、「蜻蛉帰り」ではないので間違わないようにしましょう。

スポンサードリンク

とんぼがえりの語源

とんぼがえりの語源には、昆虫のトンボが飛ぶ様子から来ています。

トンボは飛んでいる時に突然向きを変えて飛ぶ様子が特徴的です。

このトンボのように宙返りする様子から、目的地について用事を済ませたりしたらすぐに戻ることを言うようになりました。

 

とんぼがえりの使い方や例文は?

さて、このとんぼがえりという言葉の使い方と、その例文についてみていきたいと思います。

とんぼがえりという言葉の使い方は、

  • 休む間もなく元の場所に戻るとき。
  • とんぼがえりする。とんぼがえりだ。などのように比喩的に使われることが多い。

こういったシーンで使いたい言葉です。

では、こんな場面を思い浮かべてみて、例文をいくつか作ってみました。

スポンサードリンク

とんぼがえりを使った例文は

  • せっかく目的地に着いたと思ったら、忘れ物をしてとんぼがえりした。
  • 仕事が多すぎて、出張してもその日のうちにすぐ本社にとんぼがえりだ。

 

このような感じでしょうか。

せっかくついたと思ったら、ゆっくりする間もせずに戻る様子が感じられると思います。

 

あとがき

とんぼがえりとはどんな意味があるのか。

その語源や漢字、その使い方と例文を見てきましたがいかがでしたか。

さて、まとめとしてとんぼがえりを簡単にまとめますね。

意味

目的地に着いたと思ったら、すぐに元の場所に戻ること
宙返り

補足

このトンボのように宙返りする様子が語源にある。

使い方・例文

せっかく目的地に着いたと思ったら、忘れ物をしてとんぼがえりした。

 

今回紹介した以外にも、本当にたくさんの「四字熟語」「ことわざ」「慣用句」があります。

 

こういった言葉を使うことで、表現がしやすくなりますよね。

普段よく聞く言葉や初めて聞いた言葉も、改めてその意味や使い方を確認すると面白い発見があるものです。

そんな「四字熟語」「ことわざ」「慣用句」を、こちらでまとめて一つにしていますので、またよかったらのぞいて見て下さいね。

関連ページ

>>「四字熟語」「ことわざ」「慣用句」まとめ

 

スポンサードリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

utuyo

utsuyoのハテナノート管理人です。 このサイトでは日常のさまざまな「ハテナ」な出来事について、みなさんにわかりやすくまとめています。いろんなサイトで調べてもわからなかったことが、ここを見るだけで分かるような便利なサイトを目指して作成していますので、どうか最後までご覧ください。

-その他の言葉
-

Copyright© utuyoのハテナノート , 2024 All Rights Reserved.