私たちの普段の生活の中で、文を書く時や話をするときに便利な
それぞれの言葉には、様々な意味が込められています。
あなたも思い浮かぶだけでいくつか出てきませんか。
そんな、四字熟語やことわざ、慣用句の中で今回見ていきたい言葉が、
大根役者(だいこんやくしゃ)
この言葉の意味をご存知でしょうか?
さあ、今日から文化祭の劇の練習だ!
「どうしてそんな事になったの~」「だから君はダメなんだよー」
ちょっとまって!言っちゃ悪いけど、きみ大根役者だねえ。一回僕にやらせてみてよ。
「どうしてー、そんな事になったの~」「だから君は~ダメなんだよー」
どっちもどっちだ・・・。
「知っていて当たり前だ!」と、思われる人もいれば、「意外と知らなかった・・・。」と、感じる人もいるでしょう。
そこで今回は、この「大根役者」という言葉の意味についてまとめました。
また使い方や例文、読み方などと一緒に見ていきますので、一つここで賢くなっていきましょう!
大根役者の意味とは?
大根役者とは、
このような意味があります。
大根役者の語源
大根役者の語源ですが、大根は消化もよく食あたりなどしない食べ物として、
「あたらない」
というような例えとされてきました。
つまり大根役者は「当たらない役者、ヒットしない役者」ということで芸事が下手な役者のことを指すようになりました。
また、大根が白いことから「素人」を指し、それが語源となった説もあります。
他にも「大根おろし」から「役者を下ろす」をかけた説など様々あります。
大根役者の使い方や例文は?
さて、この大根役者という言葉の使い方と、その例文についてみていきたいと思います。
大根役者という言葉の使い方は、
「大根」だけで表現される場合もあります。
「~は大根役者だ」というようによく使われます。
こういったシーンで使いたい言葉です。
では、こんな場面を思い浮かべてみて、例文をいくつか作ってみました。
大根役者を使った例文は
- あのアイドルのドラマは演技は大根で見ていられない。
- 大根役者の彼はいつまでたっても俳優として目が出ない。
- あのベテランの俳優でも、自分の知らない分野の演技では急に大根役者になる。
このような感じでしょうか。
テレビを見ていても、歌はうまいがドラマなどに出て演技している人の姿を見てそう思うこともあるんじゃないでしょうか。
大根役者の類義語は?
さて、この「大根役者」という言葉の意味とその例文について見てきましたが、意味の似ている言葉(類義語)もいくつかあります。
三文役者
田舎役者
【対義語】
千両役者
あとがき
大根役者とはどんな意味があるのか。
その語源や使い方、例文や類義語などを見てきましたがいかがでしたか。
さて、まとめとして大根役者を簡単にまとめますね。
意味芸が下手な役者のこと
類義語や補足三文役者
田舎役者
【対義語】
千両役者
使い方・例文あのアイドルのドラマは演技は大根で見ていられない。
今回紹介した以外にも、本当にたくさんの「四字熟語」「ことわざ」「慣用句」があります。
こういった言葉を使うことで、表現がしやすくなりますよね。
普段よく聞く言葉や初めて聞いた言葉も、改めてその意味や使い方を確認すると面白い発見があるものです。
そんな「四字熟語」「ことわざ」「慣用句」を、こちらでまとめて一つにしていますので、またよかったらのぞいて見て下さいね。
関連ページ