一人暮らしをスタートさせようとすると、たくさんのことが待っていますよね。
そんなときにまず考えるのは、
どんな準備をしていけばいいんだろうか?
ということだと思います。
一人暮らしを始めるには、
- 引越し
- 引越し料金の相場
- 役所の手続き
- 近隣への挨拶
- 揃えないといけない物
- 全部にかかる費用
ちょっと考えただけでも色々ありすぎて、何から手を付けていいのかわからなくなってきますよね。
そんなあなたのために、今回は、
一人暮らしの引越し準備!
このテーマについてまとめました。
その中でも特に、
こちらを中心に見ていきたいと思います。
それがこちら!
一人暮らしの引越しで悩みに上がる3点- 一人暮らしの引越しに必要な費用は?
- 一人暮らしの引越しに必要な準備は?
- 一人暮らしの引越しでしておきたい近隣への挨拶は?
こんな疑問を中心にわかりやすくまとめました。
一人暮らしの引越しに必要な費用はいくらくらい?
一人暮らしを始める前に色々と準備しないといけないことがありますが、何はなくとも、「お金」が必要になりますよね。
お金がないと引越しもままならないし、新生活をスタートさせる部屋も借りれないし、必要な家電なども買えません。
一人暮らしを始める上で、その初期費用には
最低でも25~30万円、余裕を持つなら50万円ほど
このくらいの費用が必要だと考えられています。
その初期費用の中でも、わりと大きなウェイトを占める引越し費用ですが、一人暮らしの場合はいくらくらいかかるのか気になりますね。
次は、その相場について見ていきますね。
一人暮らしの引越しに必要な料金の相場
その内訳の中に含まれる引越しの費用ですが、一人暮らしの場合ではそれほど大荷物にもならないと思うので、比較的費用は安くすむと思います。
ただ、それも
- 距離
- 繁忙期、閑散期などの時期
- 荷物の量
- 業者の料金プラン
こういったことが絡んできます。
まあ、それでもだいたいの引越し料金の相場は
このくらいでしょう。
通常の時期の15km圏内で、もっとも安い場合で3万円くらい、同一地方内の200km圏内の引越し費用はおよそ5万円くらいの料金の相場になっています。
引越しの費用はこのくらいだと思いますが、他にも引越しでは準備しないといけないことがたくさんありますよね。
そこで次に、
一人暮らしの引越しで必要な準備は?
この点について見ていきましょう。
一人暮らしの引越しで必要な準備は?
一人暮らしの引越しでは、まずいくらかのお金を用意しておく必要があります。
先ほどのように引越しの費用にかかるお金をはじめ、
- 近隣へ挨拶する場合には挨拶品
- さまざまな手続きの際に必要な住民票の発行
- 物を処分するためのお金
などなど、お金が必要になるケースが出てくると思います。
ある程度は余裕をもった資金が必要なんじゃないでしょうか。
一人暮らしの引越しには、他にもたくさん準備しないといけないことがありますよね。
まずは、何からすればいいのかこちらで確認しておきましょう。
関連ページ
その中で特にややこしいと感じるのは、
これは本当にたくさんやることがあります。
この役所関連への届出は
- 引越しの前の転出届
- 引越し後の転入届
というのをはじめ、国民健康保険や国民年金、免許証の住所変更などやらないといけない準備がたくさんあります。
他の準備でも、インターネットの解約、契約や電気、ガス、水道への連絡などしないといけないことはかなりあります。
さらにいうと、期限が限定されている手続きも多いです。
もうすでに、訳がわからなくなっていないでしょうか?
でも、今回はそんなあなたの心配を解消するために、これらの引越し準備をリストにしてまとめたものを用意しました。
このリストは、一人暮らしの場合だけではなく家族で引越しする場合でも同様なので便利だと思います。
次のページに手続きなどの詳細も含めて詳しく載せていて、ページの最後ではダウンロードできるようにもしていますので、印刷して使ってくださいね。
これを活用してもらうことで、
- 順番に何からしていけば良いのか?
- 一人暮らしの生活を始めるためにどんな準備をすれば良いのか?
- いつまでにしなければいけないのか?
などが、だいぶクリアになっていくと思いますよ。
一人暮らしの引越しのあとで必要なこと
一人暮らしの引越しがひと段落するようなころには、きちんと生活を出来る状態に持っていかないといけませんよね。
そのためにやることがたくさんあると思いますが、
- 生活家電をそろえる。
- 日用品をそろえる。
- 近所の様子を確認する。
- 役所への手続きの残り。
- 荷解き、片付け。
などが考えられますが、これらのほかにも、
というのがあり、ここにもひとつ注意するポイントがあります。
そこで、次は
一人暮らしの引越しでは近隣への挨拶はどうしたらいいのか?
この点について見ていきましょう。
一人暮らしの引越しと近隣への挨拶
引越しをしたら、怖いのが
ご近所とのトラブルにならないか?
これは不安なことの一つですよね。
そんなご近所トラブルにならないためにも、
こんなふうに考える方も多いと思います。
まあ、トラブルのことばかりではなくて、円滑に生活を進めるうえでも近所づきあいは多少は必要かなって感じはしますよね。
ただ、今の時代では個人的な情報を隠したいケースというのもあり、特に女性の一人暮らしの場合などは犯罪へつながる可能性もあるということで、積極的に引越しの挨拶には行かないといったケースもあります。
一人暮らしの引越しの挨拶は、日常生活をスムーズに進めるうえでは必要なことだとは思いますが、ケースバイケースで挨拶に行かないという選択肢があることも覚えておくと良いのではないでしょうか。
その引越しの挨拶については、
- 手土産はなにを選べば良いのか?
- どこまで挨拶に行けばいいのか?
こんなことが気になると思います。
これは別のページで詳しく特集しているので、こちらを参考にしてくださいね。
一人暮らしの引越しでの挨拶
一人暮らしの場合はだいたいはマンションやアパートなどで部屋を借りて生活をすることが多いと思います。
その際の引越しの挨拶は
⇒ あなたの部屋の両隣
⇒ 部屋の上下の階の部屋
この4部屋へ挨拶に行かれるといいと思います。
また、大家さんにも必ず挨拶に行っておくようにしましょうね。
ただ、一軒家とは違って通路をふさいだり、入り口をふさいだり、近隣住民に引越しの音で迷惑がかかったりする場合が予想できるので、できるだけ引越しの前に挨拶にいくのがいいでしょう。
引っ越しでいきなりガンガンと音が鳴ったら、隣の人は「何事か!」って思いますしね。
引越し業者が事前に挨拶に行ってくれる場合もあるので、そのあたりも確認しておくと良いとは思います。
あとがき
一人暮らしの引越しでは、基本的には一人でいろんなことをしないといけないので、どうしても忙しくなると思います。
だから、慌てなくていいように、きちんとやらないといけないこと、準備しておくべきことはきちんと把握して、順番にひとつずつ消化していくことが大切ですね。
また、引越しの最初はなにかと費用がかかるので、引越しの料金を確認したり、家電や日用品なども、引越し元にあるものはそのまま使うほうが費用が少なくてすみます。
一人暮らしの引越しは、いきなりいろんな事をいっぺんにやろうとしてもなかなか難しいと思うので、準備のリストなどを活用して少しずつ進めていきましょう。
こちらの記事でその順序についてまとめてるので、確認しながら少しずつ準備していきましょうね。
関連ページ