寝ている時にダニにやられてしまいました・・・。
ダニに腕を噛まれてからというもの、布団に対しての掃除の認識の甘さに気が付きました。
今までは全く気にしていませんでしたが、朝起きたら体がムズムズすることはこれまでにあったので、今考えるとダニなんだなって理解できます。
そんなこともあり、まずは布団掃除機を購入しダニ退治を試みました。
私が購入したのはアイリスオーヤマの布団掃除機で、結果としてよかったのですが、ダニ対策という意味では完全に満足いく結果にはなりませんでした。
>>布団クリーナー比較ランキングを元に買ったアイリスの口コミおすすめ
そんなこともあり、次は布団乾燥機でダニ対策しようと考えたわけです。
今回はこの布団クリーナーと併せて、
ということを実践した結果と、その効果について生の口コミとしてレビューし、またそこから分かったおすすめのダニ対策についてまとめてみたので、あなたもダニに悩まされているのであれば参考にして下さい。
布団乾燥機でダニ退治をしてみた生の口コミレビュー。
布団の中に潜んでいるようなダニは、
で、うまく逃げられてしまい、すべてのダニをやっつけることは難しいようです。
ただ、
ダニは50℃以上の環境で、20分ほどすると死滅してしまう
とのことなので、布団乾燥機を使うことで60℃の温風を作り出し、それによってダニ対策をしようというのが布団乾燥機の狙いの一つです。
そこで私は上でも少し話したように、布団掃除機によるダニ退治に加えて布団乾燥機でのダニ退治ということを試みました!
今回、私がそのダニ退治に選んだ布団乾燥機はこちらです。
口コミでもかなり好評だし、布団乾燥機によくあるマットやホースが不要なタイプで、簡単にふとん乾燥が出来るということでこちらを購入しました。
今ではこれも新しいバージョンになって販売されています。
この布団乾燥機を使ってダニ退治をするのですが、説明書を元にダニ対策コースをやってみました。
説明書通りにすると
- 「表面を2つに分けて2回」
- 「裏面を2つに分けて2回」
この計4回の布団乾燥が必要で、合わせて6時間もかかるというものでした。
最初なので、この使い方の通りにダニ退治をやっていきました。
このように布団乾燥機でダニ退治を進めていきましたが、終わった後はダニの死骸や糞などが残っているので、掃除機で吸い込みキレイにすることでダニ退治は終了しました。
布団乾燥機でダニ対策をした効果は?
布団乾燥機によるダニ対策の効果は、目には見えないためすべてのダニが完全に死滅したかどうかはわかりません。
しかし、
少なくともこの布団乾燥機でダニ退治をして、その日は気持ちよく寝ることが出来ました。
それからどのくらいの期間この効果が続くのかということで、布団には乾燥機はもちろん掃除機も一切かけずにそのままの状態で生活していました。
普通に一週間その布団で寝ていましたが、前のようにムズムズするといった感覚はほとんどなく快適に過ごせていますし、当然以前のようにダニに噛まれたということもなくなりました。
あなたの部屋の環境にもよると思いますが、一度布団乾燥機でダニ退治をすることでしばらくの間はダニに悩まされることは少なくなるはずです。
また、布団乾燥機でのダニ退治の効果を高めるために、以前買ったアイリスオーヤマの布団クリーナーも使ったことも良かったのだと思います。
ですので、私個人の感想としてはとても効果が実感できた対策でした。
私の場合はダニ対策で布団乾燥機を購入しましたが、冬場など布団を温めたい時にも重宝します。
色んな使い方があるので、気になる電気代や使い方と一緒にこちらでレビューしてるので参考にどうぞ。
⇒布団乾燥機象印スマートドライの生の口コミとダニ対策!電気代使い方
布団乾燥機でダニ退治!おすすめの対策は?
上でもお話したように、布団乾燥機と布団クリーナーの組み合わせでとても効果を感じることが出来ました。
ですので、ちょっとお金がかかってしまうところはありますが、この2つの併用はとてもオススメできる対策方法だと思います。
ただ、一つネックなことがあります。
説明書通りの使い方だと、ダニ対策の効果を感じることは出来ましたが、とにかく時間が掛かり過ぎます。
さすがに、6時間もの間布団乾燥にかけなければいけないのはネックです。
放っておくだけでいいのですが、90分毎に場所を入れ替え裏表しないといけないのはちょっと面倒くさいと感じました。
また、布団クリーナーで掃除もする時間や布団をセッティングする時間も合わせると、ゆうに7時間はかかります。
ですので、朝10時からやったとしても終わるのが夕方5時になってしまいます。
これを何とかしたいと思い、他の人の口コミやダニ対策についての意見などを見ていて試してみようと思ったのが、
これだと90分×4回しないといけないのが、裏表の2回で済みます。
そして今回【カマセ】に使ったのが、
それで、実際にやってみたのがこのような感じです。
これだと空間が生まれるので温風が行き渡りますし布団一面が1回で済むので、だいぶ楽に布団乾燥ができますし電気代も半分で済みます。
コツは余裕があれば30分おきくらいに布団乾燥機の位置をズラすことかな。
ダニ対策コースは1回90分なので30分おきに3分の1ずつ端っこからズラせば、まんべんなく布団が暖められます。
また、温風が完全にこもらないように、ちょっと空気の逃げ道を開けておくことも必要だと思います。
また、50℃以上の環境で20分、60℃だと一瞬でダニが死滅するとのことですが、象印のスマートドライは最大で約70℃の温風が出るので、これを30分かけてまんべんなく行き渡るようにしたので多分大丈夫だと思います。
*注意
この使い方は取扱説明書には記載されていないやり方なので、あなたの布団でも出来る保証はありません。
ですので、時間短縮、節電のアイデアの一つとして参考にご覧下さい。
また、説明書のように掛け布団は使っていないので、別で乾燥する必要があります。
そして、これによって十分な性能が出せない、故障の原因 になるといった可能性もゼロではないため十分注意し自己責任でお願いします。
あとがき
このようにして布団乾燥機と布団クリーナーを組み合わせるとおそらく効果があると思うし、何より気分的に安心できるのでいいですね。
布団乾燥機はこういったダニ退治だけでなく、冬場の布団温めにも使えるので寝室の暖房としても非常にオススメです。
布団クリーナーに関しても用途が布団だけではなく、ソファーや車のシート、カーペットや畳などにも使えるので幅広いです。
ダニは結構しぶといと言われているので徹底的にやるのならこれくらいしないといけないのかなと思いました。
出費はありましたがこれなら満足できるので、今回は象印のスマートドライを購入してよかったと思っています。
実は、その後これでもまだ満足のいく結果が出ていませんでした。
そこで、次はもうないくらい徹底的に布団環境を改めました。
もうこれ以上やることはないだろう・・・、というくらい布団のダニ対策をした様子をこちらでまとめています。
私はこれでもう、寝ている時にダニにやられることはなくなりました。
ものすごく長い記事になっていますが、参考になることがたくさんあると思うので、ダニ対策で何ができるか迷っている方は是非ご覧になってくださいね。