慣用句

さじを投げるの意味や語源とは?その使い方や例文、類義語は?

さじを投げる

私たちの普段の生活の中で、文を書く時や話をするときに便利な

「四字熟語」や「ことわざ」、「慣用句」

それぞれの言葉には、様々な意味が込められています。

あなたも思い浮かぶだけでいくつか出てきませんか。

そんな、四字熟語やことわざ、慣用句の中で今回見ていきたい言葉が、

さじを投げる

この言葉の意味をご存知でしょうか?

 

だめだ、全然わからないよ。

 

だからここを代入すれば簡単に答えが出るんだって。

 

うーん、わからないなあ。

 

だめだ、もう同じところ5回目だよ、さじを投げたくなるよ…。

 

「知っていて当たり前だ!」と、思われる人もいれば、「意外と知らなかった・・・。」と、感じる人もいるでしょう。

 

そこで今回は、この「さじを投げる」という言葉の意味についてまとめました。

また使い方や例文、読み方などと一緒に見ていきますので、一つここで賢くなっていきましょう!

スポンサードリンク

さじを投げるの意味とは?

さじを投げるとは、

物事に見込みがなくなると諦めてしまうこと。

このような意味があります。

 

さじを投げるの語源

さじを投げるの語源には、治療の方法が分からず困った医者が、薬の調合用のさじ(スプーン)を投げてしまったことからきています。

「さじ加減」という言葉もあるように、医師の薬の調合のさじの加減によって生かすことも殺すこともできるということから、このような言葉が生まれたようですね。

江戸時代の大名の侍医は「おさじ」とも呼ばれていました。

スポンサードリンク

さじを投げるの使い方や例文は?

さて、このさじを投げるという言葉の使い方と、その例文についてみていきたいと思います。

さじを投げるという言葉の使い方は、

  • 「~のさじを投げた」「さじを投げて~」といった使い方がよくされます。

こういったシーンで使いたい言葉です。

では、こんな場面を思い浮かべてみて、例文をいくつか作ってみました。

 

さじを投げるを使った例文は

  • さじを投げたくなるような状況だけど、何とか打開策を探してみた。
  • どれだけ注意してもなおらないので、さじを投げた。
  • どれだけダメな子供でも、さじを投げずに向き合ってくれる先生がいた。

このような感じでしょうか。

物事を諦めてしまうときに使う慣用句なので、覚えておくといろんな場面で使えると思います。

スポンサードリンク

さじを投げるの類義語は?

さて、この「さじを投げる」という言葉の意味とその例文について見てきましたが、意味の似ている言葉(類義語)もいくつかあります。

  • お手上げ
  • 手に負えない

完全に同じ意味ではないですが、似たような場面で使われることがあると思います。

 

あとがき

さじを投げるとはどんな意味があるのか。

その語源や使い方、例文や類義語などを見てきましたがいかがでしたか。

さて、まとめとしてさじを投げるを簡単にまとめますね。

意味

物事に見込みがなくなると諦めてしまうこと。

類義語や補足

お手上げ
手に負えない

使い方・例文

さじを投げたくなるような状況だけど、何とか打開策を探してみた。

 

今回紹介した以外にも、本当にたくさんの「四字熟語」「ことわざ」「慣用句」があります。

 

こういった言葉を使うことで、表現がしやすくなりますよね。

普段よく聞く言葉や初めて聞いた言葉も、改めてその意味や使い方を確認すると面白い発見があるものです。

そんな「四字熟語」「ことわざ」「慣用句」を、こちらでまとめて一つにしていますので、またよかったらのぞいて見て下さいね。

関連ページ

>>「四字熟語」「ことわざ」「慣用句」まとめ

 

スポンサードリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

utuyo

utsuyoのハテナノート管理人です。 このサイトでは日常のさまざまな「ハテナ」な出来事について、みなさんにわかりやすくまとめています。いろんなサイトで調べてもわからなかったことが、ここを見るだけで分かるような便利なサイトを目指して作成していますので、どうか最後までご覧ください。

-慣用句
-

Copyright© utuyoのハテナノート , 2024 All Rights Reserved.