トイレ

狭いトイレで収納棚がない人へのdiyでの作り方は?つっぱり棒の活用

2018年4月11日

狭いトイレ 収納

狭いトイレの中に収納する場所がない家も多いと思います。

でも、そんな収納も自分で作れる方法がいろいろあるんですね。

とはいえ賃貸で壁を傷つけられなかったり、壁がうまく活用できない家もあると思います。

ただそれでも、そんな家でもできることもあったりします。

そこで今回は、

トイレ収納がない人のためのDIYの方法はどうすればいいのか。

壁に吊るすタイプ壁に棚を作るトイレ収納

そして突っ張り棒を使ったトイレ収納棚の作り方など、様々な道具を使ってない空間に収納棚を作る方法をまとめました。

トイレに収納棚を作る方法もいろいろありますが、一番あなたの家に合った方法で試してください。

スポンサードリンク

狭いトイレで収納棚がない人へのdiyでの作り方

トイレにもさまざまな広さがあって、しっかり収納棚がある家もあれば狭くてそこまでのスペースが取れない家もあります。

 

また、賃貸の一人暮らしの部屋などではなかなかそういう広さもなかったりしますよね。

 

そんなトイレにトイレットペーパーや掃除道具を置いておくとスマートなのですが、狭いトイレで収納棚がないためにそれもできない。

トイレの前にトイレットペーパーや掃除道具を置いたり、別の場所に収納したりなどもあると思います。

そんなトイレの中に収納棚が欲しいところですが、実は自分でそういったスペースをDIYで作ることもできます。

また、壁に穴をあけたり大きく傷つけることができない賃貸でも、簡単な作り方というものがあります。

その中でいくつか方法はありますが、オススメの方法をいくつかピックアップしてみました。

スポンサードリンク

トイレットペーパーの収納棚の作り方の方法

壁に吊るすタイプ
壁に棚を作るタイプ
突っ張り棒を使うタイプ

こういった方法が一般的でやりやすいと思いますが、収納棚を作るのであれば突っ張り棒を使うのが楽だし壁を傷つけないで済みます。

それを踏まえた上で、まずは壁に吊るすタイプについて見ていきます。

 

トイレ収納で壁に吊るすタイプの例

これは壁にトイレットペーパーや掃除道具を吊るすことで、ストックを置いておこうといった方法ですね。

他にも小さなかごに掃除道具の洗剤なども入れて一緒に吊るすこともできると思います。

その時に使えるのが、フックと袋

 

トイレの壁にフックを取り付けて、そこに袋を吊るして収納しようといったDIYアイデアです。

 

でも、そこでただの袋だとおしゃれにはならないので、ここはひとつ

ハンモックを使って壁に吊るす

という作り方をやってみてはどうでしょうか!

それがこちらです。

 

ハンモックで壁に吊るすトイレ収納

【材料】

幹巻きテープ
麻紐
ヘアピン(1個)

【作り方】

ヘアピンで麻紐を波縫いしていきます。
縫い終わったら、麻紐を30cmくらい引っ張っておきます。
両サイドの麻紐をまとめて固結びで固定します。反対側も同様にします。
両側のひもを結んで完成です。

 

幹巻きテープというのが通販でも販売されているんですね。

外の街路樹を見たら思い出す方も多いと思いますが、樹木の日焼けや水分蒸散、寒害の防止など、樹木の保護に使われる緑化テープです。

 

それを使って、このようにハンモックのように見立てていくわけです。

基本的には麻紐を幹巻きテープに通していくだけで作れるので、そんなに時間もかかりません。

 

あとは壁に吊るすためのフックを取り付け、ハンモック状にした所にトイレットペーパーなどを収納していくだけ。

 

これなら手作りでも作り方は簡単で見た目もオシャレですし、狭いトイレでもこれくらいの場所はありますよね。

スポンサードリンク

トイレ収納棚のDIYアイデアとは?

狭いトイレにも収納棚を自分で作り出すDIYのアイデアには、先ほどのように「壁に吊るすタイプ」はわかりやすくて簡単だと思います。

また、トイレの壁にフックを取り付けて、そこにカゴや紙袋をつける作り方もあります。

ワイヤーネットを使ったトイレットペーパーホルダーとかもできます。

 

例えばこんな感じですね。

トイレットペーパーホルダー部分は、ワイヤーネットを自分で折り曲げていい角度にしています。

もしこういうのが苦手だったら、トイレットペーパーが入るワイヤーボックスを買ってくれば、それをそのまま引っ掛けるだけで収納場所が作れます。

トイレの中にも空いている壁の部分があると思うので、そこにワイヤーネットを付けていろいろと試してみましょう。

 

トイレ収納棚を壁に作る作り方

トイレにも作れる棚ということで、オーソドックスな「ウォールシェルフ」というものがあります。

ウォール(wall):壁
シェルフ(shelf):棚

このウォールシェルフはホームセンターとかニトリとかでも売ってます。

そういったところで購入されるのがわかりやすいと思いますが、通販でもいろいろ販売されてます。

これは押しピンでも付けられるタイプのウォールシェルフですが、非常にオシャレな感じになりますよね。

押しピンだとあまり重いものは載せれませんが、ビスで止めるなら重いものも載せれるようになります。

木製のハンドメイドで色もたくさん選べますし、3個セットなのでいろんな場所につけれます。

 

またレビュー数が非常に多く、トイレはもちろん自分の部屋や台所、ランドリーラックとして使われている方もいたりして、使いどころが満載です。

 

インテリアとして飾る場所にもなるので、トイレットペーパー置きにはもったいないと思うかもしれませんね。(トイレットペーパーはちょっとはみ出すと思います。)

 

トイレ収納棚:飾り棚ウォールシェルフ

こちらは非常にシンプルな白のウォールシェルフです。

トイレも白が基調の家が多いと思うので、普通にこの棚も合うと思います。

評価も高くて作りもしっかりしていますね。

また、大きさもそれなりに合って、トイレットペーパーは3つくらい並べることができます。

このようにトイレットペーパー収納に、好きな壁に自由につけれるウォールシェルフを利用してみましょう。

そうすると、今まで活用できてなかった空間をうまく使う事ができますね。

スポンサードリンク

トイレ収納棚をつっぱり棒を利用した作り方

狭いトイレの中に収納棚を作るときには、突っ張り棒を利用したものが簡単で自由に作りやすいと思います。

これだと狭いトイレ内でも上の方に棚を自由に作り出すことができます。

突っ張り棒をかけれる壁があるのなら、まずこの作り方を試してほしい感じですが、その作り方はどうすればいいのか。

例えばこういった突っ張り棒が使いやすいです。

【突っ張り棚 耐荷重30~50kg 幅50~73cm】

こちらの突っ張り棒はすでに棚になったタイプの商品です。

だから特に加工する必要もなく、トイレに棚ができるようになりますね。

 

商品画像にもありますが、トイレットペーパーや掃除道具などいろいろなものを置くスペースができます。

 

結構重いものも耐えれるので、かなり重宝すると思いますよ。

 

トイレ収納棚の突っ張り棒アレンジ

上の突っ張り棒はトイレットペーパーの収納だけではなく、トイレの掃除道具なども置けるので便利です。

でも、実は突っ張り棒一本だけでもトイレットペーパーの収納ができちゃうんですね。

そのすごい技というのがこちら

【つっぱり棒を使った収納術】

この動画の半分ぐらいのところにトイレットペーパーの収納の様子が出ていますが、これってすごいですよね。

突っ張り棒が一本あれば、ここまでトイレットペーパーの収納ができちゃいます!

 

動画では上の収納の壁を利用していますよね。

 

でも、そういった場所がなくてもトイレットペーパーがちょっと斜めに入る位置に突っ張り棒を設置すればこの収納術は使えます。

簡単でたくさんトイレットペーパーの置き場所が確保できるので、ぜひ試してみましょう。

スポンサードリンク

トイレ収納棚:突っ張り棒とカゴの合わせ技

さて、先ほどのトイレットペーパー収納術は非常に有効ですが、

 

見た目がちょっと…。

 

という人はもう少しアレンジした収納の作り方があります。

それは、突っ張り棒とカゴを合わせた手作り収納アイデアなんですね。

 

どんなふうになるのか、こちらを見てもらうとわかりやすいです。

 

突っ張り棒とカゴを合わせた手作りトイレ収納

ここで突っ張り棒を2本とカゴを使った収納方法が出てきます。

このように

  • 上の突っ張り棒を奥に。
  • 下の突っ張り棒を手前に。

そうすることで段差ができるので、あとはそこにカゴを入れることで収納スペースができちゃうんです。

 

斜めにする角度とかも自分で決めれるし、かごの大きさも自分で選べるので非常に融通が利きますよね。

 

カゴも100均で売ってるし安上がりでしかも簡単に、たくさんのトイレットペーパーや掃除道具の収納ができる手作り方法です。

この方法はトイレットペーパー以外でも、動画のようにランドリー用品とかの収納にも役に立つので、覚えておくといろんな応用ができそうですね。

 

トイレ収納棚:突っ張りタイプのランドリーラック

もう今までのすべてはこれでいいんじゃないかと思わせるような、トイレの収納棚の作り方になります。

トイレのスペースにもよりますが、壁が使えそうになかってもこれは自分で壁を作って収納棚を作れるので、ほぼ対応できるんじゃないでしょうか。

もし突っ張り棒もウォールシェルフも、壁に吊るすのもDIYで作るのも無理なら、このタイプで考えてみてください。

 

あとがき

狭いトイレで収納棚がない人のDIYの方法はどうすればいいのか。

壁に吊るすタイプや壁に棚を作るトイレ収納。

そして突っ張り棒を使ったトイレ収納棚の作り方など、様々な道具を使ってない空間に収納棚を作る方法をまとめましたがいかがでしたか。

トイレに収納棚を作る方法もいろいろありますが、一番あなたの家に合った方法で試してください。

 

そのトイレの収納の時にカゴがあるといろんな収納に便利です。

通販などでも収納バスケットがあったり、100均にもそういうアイテムがたくさんあります。

そのトイレでの収納でカゴを使った収納法を別のページでまとめています。

関連ページ

>>トイレットペーパーのカゴを使った収納法!おしゃれなボックス箱は?

 

トイレットペーパー収納でカゴを使った方法にはどんなやり方があるのか。

100均を利用したボックススタンドなどの活用や、省スペースボックスなどを紹介しまとめてるので、ぜひこちらも読んでみてください。

 

スポンサードリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

utuyo

utsuyoのハテナノート管理人です。 このサイトでは日常のさまざまな「ハテナ」な出来事について、みなさんにわかりやすくまとめています。いろんなサイトで調べてもわからなかったことが、ここを見るだけで分かるような便利なサイトを目指して作成していますので、どうか最後までご覧ください。

-トイレ
-

Copyright© utuyoのハテナノート , 2024 All Rights Reserved.