引越し

一人暮らしのガス代平均は?高いと感じる理由や節約の方法は?都市ガス

2015年12月24日

一人暮らし ガス代 平均

一人暮らしをする上で、欠かせない生活費の1つでもある、

ガス代

ガスコンロを使うときはそうだし、お風呂のお湯にもガスは必要ですね。

では、このガス代って、

check002  一人暮らしだと、平均どのくらいの料金をみんな払っているのだろう?

と気になりますよね。

その平均とあまりにかけ離れて高い料金だったりすると、

なにかおかしいんじゃないか?

と思って心配になったりします。

 

また、たまにガス代が急に高くなったと感じる時期があったりしませんか?

実は、それにはきちんとした理由があるのですね。

今回は、そんな

「一人暮らしのガス代事情」

と一緒に、少しでもガス代を節約する方法も含めまとめました。

スポンサードリンク

一人暮らしのガス代は平均でいくらくらい?

一人暮らしをしていて、

このガス代は適正な料金なんだろうか?ちょっと高いかも?

と、感じてしまう時がありませんか。

そんな時に気になるのは、

085145   一人暮らしのガス代の平均

ではないでしょうか。

そのガス代の月々の平均ですが、一人暮らしの場合、一般的に

約3,000円

このくらいの料金だとされていますね。

この平均金額と比べて、あなたのガス代はどうでしょうか。

一人一人ライフスタイルも違うので、この平均はあくまで目安の金額です。

それでもこれくらいの金額でおさまっているのであれば、特別変な使い方はしていないと安心していいと思います。

 

でも、「今月はガス代が高いなぁ。」って思うときないですか?

 

いつもと変わらない生活をしていると思っても、

ガス代の請求が平均して高い時期

というのがあって、それで心配になる方も多いです。

次は、そんな一人暮らしにおけるガス代の高い時期について触れていきましょう。

スポンサードリンク

一人暮らしのガス代が高いと感じる理由は?

一人暮らしの場合でなくてもですが、ガス代の請求が高い時期があります。

感覚的にはおわかりだと思いますが、

やはり冬場のガス代の請求は高くなる。

といった傾向にあります。

ガス代は主に、

  • お風呂などの給湯
  • 調理の際の火の使用

この2つが大きく占めています。

冬場はどうしても

お風呂で温まりたい、温かい料理が食べたい。

ですよね。

だから、その分ガス代も高いですね。

一般的に一人暮らしの冬場のガス代はどのくらいの金額になるのか、その平均金額は、

check001  約5,000円以上

先ほどの平均額が約3,000円だったのに対して、ここまで上がってしまうのですから、いかに給湯などでガス代が跳ね上がるのかがわかりますね。

特に、北海道、北陸、東北地方では、ガス代や灯油などの燃料費に10,000円近くお金がかかることもあるため、一人暮らしをこれらの地方で送る場合には、それなりに費用はかかるものだと考えておく必要があると思います。

 

このように、一人暮らしであっても季節によってガス代が高い時期があるので、特に冬場はいきなり高い請求が来てビックリするかもしれません。

このように高いガス代ですが、一人暮らしだとやっぱり生活費を圧迫してしまうので、なんとか少なく抑えたいところですよね。

そこで、このガス代を節約するための方法がいくつかあります!

 

ということで、次は、

check001 一人暮らしでもすぐにできるガス代の節約方法!

このポイントについてまとめました。

スポンサードリンク

一人暮らしのガス代を節約する方法は?

上でもお話したようにガス代は主に、

  • お風呂などの給湯
  • 調理の際の火の使用

この2つが大きく占めています。

しかし実は、調理面においてのガス代はそこまで節約に関しては重要ではなく、それ以上に、

ガス代は給湯関係が7~8割近く占めている。

ということが考えられています。

つまりは、

085145   お風呂などでどれだけ節約するか。

ということがガス代の平均を下げるポイントとなってくるのですね。

この給湯関係での節約では主に「3つのポイント」があります。

 

お風呂のガス代節約のための3つのポイント

  1. シャワーを使う
  2. 節水シャワーヘッドを使う
  3. 給湯温度を適温にする

 

この3つのポイントを実践することで、だいぶガス代も変化すると思います。

では、具体的にどういうことなのか見ていきましょう。

 

1.シャワーを使う

いきなりですが、

⇒ シャワーを使った場合

⇒ 浴槽にお湯を張った場合

どちらのほうがお湯の量を使うと思いますか?

 

それには、浴槽の大きさを考えるといいんですね。

 

一人暮らしの場合では、浴槽の容量はユニットバスの満水容量で、

200L、185L、165L

この3種類が多くなっているので、おおよそですが

check001  満水になるまで15分程度

この時間がラインになってきます。

ですので、これよりも短い時間でシャワーを使った入浴であれば、

シャワーのほうがガス代は少なくて済む。

ことになりますね。

冬場にそんなんじゃ風邪ひくし、健康のためにきちっと温まりたいよ!

 

こんな場合は、これはあくまで「ガス代の節約」しか考えてないので、あなたの都合で選んでくださいね。

スポンサードリンク

2.節水シャワーヘッドを使う

これは無駄なお湯を極力使わないようにすることで、

ガス代に加え、水道代も減らすことができる節約方法です。

やり方は簡単で、家電量販店やホームセンターで販売されている

085145   節水のシャワーヘッドを購入し取り付けるだけです。

例えば、楽天でも販売されていますが、こういったものです。

マイクロバブル 節水シャワーヘッド

 

通常のシャワーに比べて最大で50%も節水できるにもかかわらず、強い水圧を保つことができるため、

普通に今までどおり使っても、知らない内に水道代やガス代が節約できている。

というのが素晴らしいですね。

しかもこれは「マイクロナノダブル」という作用で、肌質をアップさせることができるというスグレモノです。

そんな一石二鳥のシャワーヘッドなので、ものすごく売れていてレビュー数も非常に多いんですね。

せっかく交換するなら、気づかないうちに節水と美容の両方を兼ね備えたシャワーヘッドを試してみてはどうですね。

*ただし今あなたが使っているシャワーにキチンと取り付けできるかどうか確認してから購入してくださいね。わからない場合には家電量販店で尋ねてみると良いと思います。

 

3.給湯温度を適温にする

給湯温度があまりに高いと、それだけでガス代は跳ね上がってきます。

そういうこともあり、給湯の温度は40~42℃辺りが適正な温度とされています。

でも、それも気候によって左右されると思いますし、それが原因で風邪を引いても困りますよね。

ある程度節約の意識は必要だと思いますが、あまり温度が高すぎない程度で寒くないと感じたら温度はできるだけ下げるようにしましょう。

焦り03

また、追い焚きするのはそれだけでガス代がかかります。

 

目安として、

200Lのお湯の温度を1℃上げるのに約3円かかる

ということになります。

だから、もしお風呂にお湯をはって浸かるのであれば、長く放置せずすぐに入るようにした方がいいですね。

085145   シャワーの温度もこれとほぼ同じく、1℃温度が違うと2.5~3円ほどのガス代の差が生まれます。

この3つの節約ポイントはそれぞれ、

  • 時間
  • 温度

これらをキモとした節約の方法です。

意識的に行うことで3割程度は節約できるのではないかと思うので、ぜひ実践してみてください。

補足

ちなみにガスのもう一つの主な使いみちである「調理面」ですが、ガス代を節約したい場合には、

  • IH
  • 電子レンジ
  • ホットプレート

など、電気を使った調理機器で調理することが手っ取り早いです。(人によって自炊状況が違うため効果が低いケースもあります。)

 

スポンサードリンク

あとがき

ガスには

  • 都市ガス(家の外にガスボンベがない。)
  • プロパンガス(家の外にガスボンベがある。)

というのがあって、実はこの2つで料金が違います。

都市ガスは道路の下にガス管が通っていて、そこからガスが供給されていますが、プロパンガスは定期的にガス会社がガスボンベの交換に来てくれるようになっています。

この2つを比べると、プロパンガスのほうがガス代が高い傾向にあります。

都市ガスは国がその金額を決めるのですが、プロパンガスはガス会社が自由に設定できるために高くなる傾向が強いのですね。

どれくらいが一般的な料金なのかというと、1ヶ月の使用量が10m3の場合をモデルにして計算すると、

ガス料金 = 基本料金 + 単位料金 × 使用量

  • 基本料金:745円
  • 単位料金:168円
  • 使用料 :10m3

745+168×10=2,425円

これは私が住んでいる関西の大阪ガスをモデルにした料金を元にして計算しました。(2015年時点)

 

一般的に都市ガスとプロパンガスを比べた場合に、

プロパンガスのほうが2~3倍ほど高い料金をとられる。

ということが言われています。

さらに一人暮らしの場合では、マンションやアパートなどがほとんどだと思いますが、その場合、一戸建てよりプロパンガスの料金が高い傾向があります。

ですので、一人暮らしのために引っ越してきたアパート先で、初めてのガス代を見てびっくりされる方も少なくないようです。

check001  特に、寒い地域で一人暮らしをするようになるとなおさらです。

 

もし、最初に都市ガスかプロパンガスかを選べる状態にあるのなら、迷わず都市ガスを選択する方が、それだけでガス代の節約に繋がることは覚えておいたほうが良いでしょう。

 

何かと光熱費の中で高く付いてしまいがちなガス代ですが、その平均の金額や高い理由を知っているだけでも節約の意識が変わってくると思います。

今一度あなたの生活の見直し、改善のためにも洗いなおしてみてくださいね。

また、同じように、電気代や水道代についても触れてるので、よかったらこちらもみて下さい。

関連ページ

>>一人暮らしの電気代は平均いくら?冬と夏では?

>>一人暮らしの水道代の平均は?節約の方法とは?

 

スポンサードリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

utuyo

utsuyoのハテナノート管理人です。 このサイトでは日常のさまざまな「ハテナ」な出来事について、みなさんにわかりやすくまとめています。いろんなサイトで調べてもわからなかったことが、ここを見るだけで分かるような便利なサイトを目指して作成していますので、どうか最後までご覧ください。

-引越し
-,

Copyright© utuyoのハテナノート , 2024 All Rights Reserved.