引越し

一人暮らしのテーブルの大きさや高さはどのくらい?おすすめやサイズ

2016年1月10日

一人暮らし テーブル 大きさ

一人暮らしでテーブルを買おうかどうか考えている人も多いと思いますが、あまり狭い部屋でテーブルを入れてしまうと、

  • 部屋に圧迫感ができてしまうある。
  • 狭くなったような感じ。
  • ただの物置になってしまう。

など、こんな問題に悩まされかねないですよね。

そこで今回は、

check001  一人暮らしのテーブル選びに見ておきたい3つのポイント

これに絞っておとどけします。

その3点というのがこちら。

  1. どんな大きさのテーブルが良いのか?
  2. どんな高さのテーブルが良いのか?
  3. 一人暮らしのテーブルのおすすめは?

これで、だいたいのイメージがわきやすくなると思いますよ。

まずは、

check002  一人暮らしのテーブルの大きさはどのくらいがいいのか?

このポイントについて見ていきましょう。

スポンサードリンク

一人暮らしのテーブルの大きさはどのくらいがいいの?

一人暮らしのテーブルの大きさですが、部屋の大きさや他の家具などとの関係によって変わってきます。

 

また、あなたはそのテーブルを中心に生活するのか?それとも、ご飯を食べるときだけで使用するものなのか?

 

そういった、テーブルの使用頻度によっても変わってくると思います。

具体的に言うと、

ご飯の時だけ使うようなテーブルなら、小さい折りたたみのテーブルでも大丈夫だろう。

ということです。

ですので、あなたの用途によってもちょっと変わってくると思います。

まずは、そのあたりを考えてから、部屋のレイアウトも含めてテーブルの大きさについて考えるのがいいでしょうね。

 

一人暮らしの六畳くらいの部屋の場合のテーブル選び

一人暮らしの部屋として考えられる六畳くらいの部屋であれば、

  • 120×75cm
  • 90×60cm

 

何かの作業に使う(PC作業や勉強など)のであれば、これくらいの大きさのテーブルがいいでしょう。

 

ご飯を食べるときだけ折りたたみテーブルを使う場合であれば、

  • 60×45cm
  • 75×50cm

 

こういったサイズでも大丈夫だと思います。

6畳くらいの部屋だと、これ以上の大きさになると邪魔だと感じることもあると思います。

また、折りたたみテーブルは、あまり大きいとたたんだ時にも邪魔になってしまいます。

 

ローテーブルが辛い人は?

 

ローテーブルは腰が痛い・・・。

 

こんな人は、ふつうのテーブルも選択肢に入りますが、それだとテーブルのスペースに加え椅子のスペースも必要になるので、部屋の大きさやレイアウトに応じて考える必要がでてきますね。

その場合、部屋のテーブルの配置としては隅になりがちなので、レイアウトが難しくなる場合もあります。

 

そういう場合は「ベッドを椅子代わりにして、移動式のテーブルを使う。」といった方法もありますね。

 

例えば、楽天で販売されているようなサイドテーブルがいいですね。

【サイドテーブル】

 

「サイドテーブル」というやつですが、これだと場所を楽に移動させれるし、高さも調節できるので、生活スタイルがマッチしている場合は非常に便利です。

食事はもちろん、勉強するときや休憩のときにも使えますしね。

一人暮らしのテーブルとしてはちょっと小さいと感じるかもしれませんので、楽天などで「サイドテーブル」と検索すると色々出てきます。

それで、あなた好みのサイズのテーブルを探してみるのもいいと思いますよ。

スポンサードリンク

一人暮らしのテーブルの高さはどのくらいがいいの?

一人暮らしのときに選ぶテーブルの高さですが、人によって体型の違いもありますよね。

だから、みんな一緒というわけではないですが、一般的にローテーブルで床に座って使う場合には、

約35cm前後

このくらいの高さがいいと思います。

女性の場合だと、これよりも低めの30~35cmの間の高さのテーブルでも大丈夫だと思います。

もし座椅子などを使う場合は、少し高さのあるものを選んだほうが良いでしょうね。

ソファーなどに座って使うテーブルだと、これよりも高めの

60~70cmほどのテーブル

このくらいを選ぶのがいいと思います。

一人暮らしのテーブルを選ぶ際の高さに関しては、このようにあなたがどういった生活スタイルなのかによっても変わってきます。

 

自分がどちらのスタイルなのかいまいちわからない場合は、家具店やホームセンターなどで実物を見て体感して、一人暮らしの状態を想像してみるといいと思いますよ。

 

一人暮らしのテーブルのおすすめは?

一人暮らしのテーブル

一人暮らしのテーブルですが、部屋の広さや使い方によってオススメもちょっと違ってきます。

まずは、あなたがテーブルをどう使うかイメージしておいてくださいね。

では、一人暮らしのよくあるテーブルの使い方として、次の代表的な3つの項目別でオススメを選んでみました。

まずはその使い方についてです

代表的な3つのテーブルの使い方
  1. 食事で使う。
  2. PCや勉強など作業に使う。
  3. インテリアとしても使う。

大きく分けるとこういった用途が多いと思います。

では、それぞれのおすすめのテーブルですが、まずは

1.食事で使うテーブル

こちらについて見ていきましょう。

 

1.食事で使うおすすめテーブル

食事するときなどで使うようなものは、部屋の広さを確保するためにも折りたたみのテーブルで十分だと思いますし、大きさもそれほど必要ないでしょう。

 

丸型か四角型がありますが、お好きなほうでかまわないと思います。

 

また、毎回折りたたんで使うことを考えると、重さは非常に重要なのでできるだけ軽いものがいいですね。

そうなると、このようなテーブルはどうでしょうか?

【ローテーブル 折りたたみテーブル】

  • 長さ68cm × 幅45cm × 高さ32cm
  • 折りたたんだ厚み:4.2cm
  • 重さ2.95kg
  • 耐荷重:50kg

作りとしてもしっかりとしていますよね。

コンパクトに折りたたみができるので、使わないときは場所もそんなにとらないので、一人暮らしにオススメのテーブルです。

 

2.PCや勉強など作業に使うオススメテーブル

作業をするとなると、やはりそれなりの大きさのテーブルが必要になりますね。

大きさとしては、例えば、

  • 120×75cm
  • 100×45cm
  • 90×60cm

こういったサイズがありますが、食事だけのテーブルよりも大きいテーブルが欲しいと思います。

ローテーブルでも良いですが、そうなるとテーブルが大きくて部屋が圧迫される感じがしてイヤだというような声も多いですね。

そんなときに使えるおすすめのテーブルが

【ベッドテーブル】

こういったテーブルはどうでしょうか。

ベッドにもつけれるし、壁につけて普通の机としても使えます。

キャスターつきなので簡単に移動させることができて、高さや幅もある程度変えることができるので、部屋の大きさに応じて変化させれます。

部屋の事情によっては使えないかもしれませんが、条件が合うなら使い勝手はいいと思うのでオススメです。

 

3.インテリアとしても使うオススメテーブル

部屋をオシャレにしたいというのであれば、

「コレクションテーブル」や「天板がガラスになったテーブル」

こういったものが向いてますね。

インテリアとしても見栄えがよく、ガラスなので圧迫感がなく部屋が広く感じるので、一人暮らしでもオススメです。

【ガラステーブル】

例えばこういったものでしょうか。

ただ、ガラステーブルの場合は、ある程度のスペースが確保できたほうがいいです。

また、このようなソファー用のテーブルが多いので、用途が限られてくるかもしれませんので、その部分は注意しましょう。

スポンサードリンク

あとがき

一人暮らしで使うテーブルの大きさや高さといったサイズと、おすすめのテーブルについて見てきましたがいかがでしたか。

一人暮らしでのテーブル選びで大切なことは、

あなたがテーブルをどのように使うのか。

これによって大きく選び方も変わってくるので、まずは部屋のレイアウトや用途をしっかりと決めた上で購入するようにしましょうね。

また、今回おすすめした一人暮らし用のテーブル以外にもたくさんあるので、実際にニトリやイケアなどに足を運んで、実物を見てイメージを沸かせるのもいいと思います。

一人暮らしを始めるときは、こういったテーブルを選んだりすることも楽しみの一つなので、じっくり後悔の無いように選んでくださいね。

他の家具、家電は?

一人暮らしで必要なのはテーブルだけじゃないですよね。

家具もベッドやソファーなんかもありますし、家電も洗濯機、炊飯器、電子レンジなどたくさん欲しいものがありますよね。

そんな一人暮らしの生活でチェックしておきたい、おすすめ家電や家具についてこちらでまとめています。

関連ページ

>>新生活に必要な家電セットや必需品は?費用を抑える裏ワザ!

>>一人暮らしで最低限必要な家具は?

ぜひ参考にして下さいね。

 

スポンサードリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

utuyo

utsuyoのハテナノート管理人です。 このサイトでは日常のさまざまな「ハテナ」な出来事について、みなさんにわかりやすくまとめています。いろんなサイトで調べてもわからなかったことが、ここを見るだけで分かるような便利なサイトを目指して作成していますので、どうか最後までご覧ください。

-引越し
-,

Copyright© utuyoのハテナノート , 2024 All Rights Reserved.