四字熟語

喜怒哀楽の意味や語源とは?その使い方や例文、類義語は?

2018年5月20日

喜怒哀楽

私たちの普段の生活の中で、文を書く時や話をするときに便利な

「四字熟語」や「ことわざ」、「慣用句」

それぞれの言葉には、様々な意味が込められています。

あなたも思い浮かぶだけでいくつか出てきませんか。

そんな、四字熟語やことわざ、慣用句の中で今回見ていきたい言葉が、

喜怒哀楽(きどあいらく)

この言葉の意味をご存知でしょうか?

 

いったいこのラーメン屋はいつまで人を待たせるんだよ!

 

まあまあ、もうすぐできるって。

 

やっと来たよ、まったく・・・、ムム!これはうまいよ、始めてきたけどこの店は大当たりだよ!

 

はぁ、喜怒哀楽が激しいねえ…。

「知っていて当たり前だ!」と、思われる人もいれば、「意外と知らなかった・・・。」と、感じる人もいるでしょう。

そこで今回は、この「喜怒哀楽」という言葉の意味についてまとめました。

また使い方や例文などと一緒に見ていきますので、一つここで賢くなっていきましょう!

スポンサードリンク

喜怒哀楽の意味や語源とは?

喜怒哀楽とは

喜んだり怒ったり、悲しんだり楽しんだりするといった人間のいろんな感情のこと

このような意味があります。

喜怒哀楽をそれぞれ漢字に分けてみてみると

喜:喜び
怒:怒り
哀:悲しみ
楽:楽しみ

といったようにそれぞれの漢字が意味を持っていて、特に人が表しやすい感情が四字熟語として生まれました。

ただ感情には他にもたくさんありますよね。

中国ではここへさらに「怨(うらみ)」が入り、五情(ごじょう)としてまとめられます。

五行説で

喜は木
怒は金
哀は水
楽は火
怨は土

というように割り当てられるそうです。

よく「喜」と「楽」は同じ意味じゃないか?

という疑問がありますが、例えば

「試験に合格して喜ぶ」という事は、「試験に合格して楽しい」とはイコールになりませんよね。

逆に「野球をすることが楽しい」ことは、「野球をすることを喜ぶ」とはイコールになりませんよね。

似たような意味になる場合もありますが、必ずしも同じ意味になりません。

そして「喜怒哀楽」の漢字の並び順にも意味があり、

「喜」の対義語が「怒」
「哀」の対義語が「楽」

という組み合わせで順番に「喜怒」と「哀楽」という言葉を並べたものになっています。

スポンサードリンク

喜怒哀楽の使い方や例文は?

さて、この喜怒哀楽という言葉の使い方と、その例文についてみていきたいと思います。

喜怒哀楽という言葉の使い方は、

「喜怒哀楽が出やすい」「喜怒哀楽がわかりにくい」などのような使い方がされますね。

こういったシーンで使いたい言葉です。

では、こんな場面を思い浮かべてみて、例文をいくつか作ってみました。

 

喜怒哀楽を使った例文は

  • 彼は喜怒哀楽がハッキリ顔に出るのでわかりやすい。
  • 次の演技では主人公の喜怒哀楽を表現するのが非常に難しかった。
  • すぐに喜怒哀楽を表に出しているようでは、彼に心理戦で勝てない。

このような感じでしょうか。

感情という言葉を四字熟語としてさらにわかりやすく表現されて、こちらにも意味が伝わりやすいですね。

スポンサードリンク

喜怒哀楽の類義語は?

さて、この「喜怒哀楽」という言葉の意味とその例文について見てきましたが、この言葉と似ている類義語もいくつかあります。

感情
心情

こういった言葉でしょうか。

感情や心情の方が、人が抱く気持ちとしては広い意味を持っているかなと思います。

 

あとがき

喜怒哀楽とはどんな意味があるのか。

その語源や使い方、例文や類義語などを見てきましたがいかがでしたか。

さて、まとめとして喜怒哀楽を簡単にまとめますね。

意味

喜んだり起こったり、悲しんだり楽しんだりするといった人間のいろんな感情のこと

類義語や補足

感情
心情

使い方・例文

彼は喜怒哀楽がハッキリ顔に出るのでわかりやすい。

 

今回紹介した以外にも、本当にたくさんの「四字熟語」「ことわざ」「慣用句」があります。

 

こういった言葉を使うことで、表現がしやすくなりますよね。

普段よく聞く言葉や初めて聞いた言葉も、改めてその意味や使い方を確認すると面白い発見があるものです。

そんな「四字熟語」「ことわざ」「慣用句」を、こちらでまとめて一つにしていますので、またよかったらのぞいて見て下さいね。

関連ページ

>>「四字熟語」「ことわざ」「慣用句」まとめ

 

スポンサードリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

utuyo

utsuyoのハテナノート管理人です。 このサイトでは日常のさまざまな「ハテナ」な出来事について、みなさんにわかりやすくまとめています。いろんなサイトで調べてもわからなかったことが、ここを見るだけで分かるような便利なサイトを目指して作成していますので、どうか最後までご覧ください。

-四字熟語
-

Copyright© utuyoのハテナノート , 2024 All Rights Reserved.