豚汁は普通におかずにもなるし、単品でも文句なく主役を張れる献立です。
この豚汁の作り方もいろいろありますが、その基本となる具材は何なのか。
いくつか欠かせない具材はありますね。
また、豚汁の簡単な作り方やコツにはどんな方法があるのか。
その豚汁の作り方について、人気の動画などを交えながらおいしく簡単に作る方法をまとめました。
豚汁の作り方で基本の具材は?
季節を問わずおいしい豚汁ですが、特に冬場の寒い季節にはとても温まる食べ物で人気の高い料理です。
しかも、そんなに難しい工程もなく気軽に作れるので、家でも作りやすいですよね。
そんな豚汁の作り方にもいろいろあると思いますが、基本的な具材にはどんなものがあるのか。
各家庭の豚汁はあると思いますが、よく選ばれる具材をピックアップしてみました。
豚汁の人気の具材
人参
大根
ごぼう
さつまいも
しいたけ
長ネギ
もやし
さといも
こんにゃく
油揚げ
豆腐
玉ねぎ
白菜
豚汁なので豚肉は当然入れますが、それ以外の具材では主に野菜類を中心とした具材が選ばれています。
この中でほとんどの人が入れていたのが、
人参・大根・ごぼう・こんにゃく
これはほぼ豚汁の基本の具材と言っていいでしょう。
これにプラスする具材で多かったのが
里芋・油揚げ・長ネギ・豆腐
このあたりの具材です。
イモ類は他にもサツマイモやジャガイモを具材にする家庭もありましたが、イモ類を入れない家庭も多くありました。
豚汁の作り方で簡単な方法やコツは?
こういった豚汁の基本の具材を使って作るには、何かコツのようなものがあるのか。
豚汁の簡単な作り方としては、まず具材にゴボウを入れることで風味が全く変わります。
豚汁を作るならゴボウは外せない具材ですね。
豚汁の作り方のコツとしては、このゴボウを最初に炒めて火を通しておくことで、さらに風味が増します。
ゴボウの下準備の時には、皮もある程度残しておくとさらに風味が増しておいしくなります。
豚汁の簡単で美味しい作り方では、最初に、
この工程をすっ飛ばして、いきなり全部一緒くたで煮込んでしますと香ばしさや味がかなり変わります。
だから最初にゴボウを炒めた後は、いったんそれを避けて豚肉を炒めます。
ある程度炒めたら次に野菜を一緒に炒めます。
野菜から水分がある程度出てから、だしを入れて煮込みます。
ここで味噌を入れるとき、全部入れずに半分くらい。
そして最後食べる前に残りの半分を入れると、しっかり味噌の味が残るので覚えておきたいですね。
豚汁の作り方の人気動画は?
さて、そんな豚汁の作り方もいろいろありますが、皆さんの豚汁の作り方を動画でもアップしてくれています。
その中でおいしそうな豚汁の作り方の参考になる、人気の動画をいくつかピックアップしてみました。
ひと手間で味わい深い 豚汁
豚バラ肉:200g
玉ねぎ:1/2個
ごぼう:1/2本
キャベツ:1/2玉
人参:1/2本
長ねぎ:1/2本
味噌:大さじ1
生姜:1/4片
塩:少々
粉末鰹だし:5g
醤油:10cc
料理酒:10cc
ごま油:10cc
サラダ油:10cc
最初にゴボウを炒めるというのが一つのコツですね。
具材を炒めるという人手間が入ると、豚汁に香ばしさのアクセントが加わっておいしく感じられてきます。
cookpadで人気検索1位の豚汁?
https://youtu.be/daoTyzAn8Is
豚バラ肉:300g
ごぼう:1本
玉ねぎ:1個
人参:1本
大根:1/3本
蒟蒻:1枚
ごま油:大さじ2
にんにく(みじん切り):1片
生姜(チューブ):3cm
塩:ひとつまみ
粉末かつおだし:小さじ2
味噌:適量
この豚汁の作り方も簡単で美味しそうですね。
クックパッドで検索一位?という豚汁の作り方のレシピが動画になったものです。
これは結構参考になるのではないでしょうか。
10分で豚汁を作ってみよう
豚肉:300g
牛蒡:1本
蒟蒻:1本
人参:1本
葱:1本
しめじ:1/2個
サラダ油:大さじ1
味噌:大さじ4
「煮込む段階」
水:1200㏄
酒とみりん:各大さじ2
味噌:大さじ4~6
鰹だしの素:小さじ2
木綿豆腐:1丁
具だくさんの豚汁ですね。
炒める段階で味噌を使って香ばしさをプラスしていますね。
こういう豚汁の作り方もアリだと思います。
あとがき
豚汁の作り方の基本の具材は何なのか。
また、その具材を使った簡単の方法やコツなど、人気の動画とともにまとめましたがいかがでしたか。
豚汁は作るのも簡単で美味しい料理なので、ぜひともチャレンジしてみてくださいね。