私たちの普段の生活の中で、文を書く時や話をするときに便利な
それぞれの言葉には、様々な意味が込められています。
あなたも思い浮かぶだけでいくつか出てきませんか。
そんな、四字熟語やことわざ、慣用句の中で今回見ていきたい言葉が、
思い立ったが吉日(おもいたったがきちじつ)
この言葉の意味をご存知でしょうか?
あっ!そうだ、僕はこれがダメなんだ!
どうしたんだい、急に?
僕が今まで勉強ができなかったのは、宿題をしないで先生に怒られてたから駄目だったんだ。
いまごろ・・・、まあでも気づいたのは良いことだよ。思い立ったが吉日だから家に帰ったらすぐ勉強だね。
よしっ!宿題しないといけないから、ひよこさん写させてね。
・・・、僕はもう君には宿題は見せないと決めたよ!思い立ったが吉日だからね。
「知っていて当たり前だ!」と、思われる人もいれば、「意外と知らなかった・・・。」と、感じる人もいるでしょう。
そこで今回は、この「思い立ったが吉日」という言葉の意味についてまとめました。
また使い方や例文などと一緒に見ていきますので、一つここで賢くなっていきましょう!
思い立ったが吉日の意味とは?
思い立ったが吉日とは、
このような意味があります。
心の中で、
- これをやってみよう
- こうしたらいいんじゃないか。
- あれをしたい
などと決めたら、すぐに行動に移す方がうまくいくといったことわざですね。
吉日というのは、暦などで縁起の良い日となっています。
つまり、こうしようと思いついたその日が縁起の良い日となるということですね。
思い立ったが吉日の使い方や例文は?
さて、この思い立ったが吉日という言葉の使い方と、その例文についてみていきたいと思います。
思い立ったが吉日という言葉の使い方は、
- 思いついたら積極的にすぐに行動するのが良い
- 「思い立ったが吉日だ」「思い立ったが吉日だから~」
こういったシーンで使いたい言葉です。
では、こんな場面を思い浮かべてみて、例文をいくつか作ってみました。
- 今日は一日苦手な英語の勉強をしよう。思い立ったが吉日だ。
- 思い立ったが吉日だから、いま思いついた話を友達にもしよう。
- 思い立ったが吉日とはよくいったもので、すぐに行動して正解だった。
- 今日は一日苦手な英語の勉強をしよう。思い立ったが吉日だ。
- 思い立ったが吉日だから、いま思いついた話を友達にもしよう。
- 思い立ったが吉日とはよくいったもので、すぐに行動して正解だった。
このような感じでしょうか。
思いついたことを積極的に行動に移すことが大切だ、いい結果を生むというようなことわざなので、その感じがうかがえますね。
思い立ったが吉日の類義語は?
さて、この「思い立ったが吉日」という言葉の意味とその例文について見てきましたが、この言葉と似ている類義語もいくつかあります。
- 旨い物は宵に食え
- 思い立つ日を吉日にせよ
- 善は急げ
- 念には念を入れる
- 石橋を叩いて渡る
- 物には時節
こんな感じで類義語もいろいろありますが、対義語も多く見られますね。
英語では
Never put off till tomorrow what you can do today.(今日できることを明日に延ばすな)
こんな表現で表されたりしています。
あとがき
思い立ったが吉日とはどんな意味があるのか。
その語源や漢字、その使い方と例文を見てきましたがいかがでしたか。
さて、まとめとして思い立ったが吉日を簡単にまとめますね。
類義語旨い物は宵に食え
思い立つ日を吉日にせよ
善は急げ
念には念を入れる
石橋を叩いて渡る
物には時節
何かをしようと思った時、すぐにやるのが良い。
使い方・例文今日は一日苦手な英語の勉強をしよう。思い立ったが吉日だ。
今回紹介した以外にも、本当にたくさんの「四字熟語」「ことわざ」「慣用句」があります。
こういった言葉を使うことで、表現がしやすくなりますよね。
普段よく聞く言葉や初めて聞いた言葉も、改めてその意味や使い方を確認すると面白い発見があるものです。
そんな「四字熟語」「ことわざ」「慣用句」を、こちらでまとめて一つにしていますので、またよかったらのぞいて見て下さいね。
関連ページ