宝くじは宝くじ売り場で購入することが出来ますが、せっかく買いに行ったのに購入できなかったらちょっと冷めてしまいますよね。
そんな宝くじ売り場の営業時間は何時まで行われているのでしょうか?
また、換金にも時間が決まっているのでしょうか?
そんな宝くじ売り場の時間や高額当選の多い売り場など、「売り場事情」についてまとめました。
宝くじ売り場の営業時間って何時まで?
宝くじ売り場は全国各地にたくさんありますが、その売場の形体はさまざまで、スーパーなどの店舗に併設してあったり店舗内にあったり、駅周囲など事情が違います。
ですので、そのスーパーや商店街、地下街などの場合は店舗の営業時間や商店街の事情などに左右されることが多く、すべて統一された営業時間にはなっていないんですね。
ただ、営業時間はだいたいですがどこの店舗も
このくらいの時間内で営業はされています。
ただ、店舗によってやはり違いはあるので、もう少し早く閉まるところもあれば、これよりも長く販売しているところもあります。
開店時間は午前9~10時ごろが多いように思います。
まあ、お昼頃に行けば購入することはできますね。
そして、平日と土・日・祝日でも営業時間が変わったりすることもよくあります。
ジャンボ宝くじ販売期間中で変わる?
宝くじの種類の中で特に人気のある、
- バレンタインジャンボ
- ドリームジャンボ
- サマージャンボ
- オータムジャンボ
- 年末ジャンボ
このような「ジャンボ宝くじ」発売中はお客さんもたくさんきます。
なので売り場の販売窓口を増やしたり、期間限定の特設売場がオープンしたり、呼び込みが行われたりする場所もあります。
売り場によっては営業時間が延長されることもあります。
一番有名な西銀座チャンスセンターの営業時間
一番有名な宝くじ売り場は何といっても
「億の細道」へようこそ、なんていうのぼりが立っていたり、テレビで流されたりして賑わいも半端ないです。
この西銀座チャンスセンターの営業時間を例にしてみてみましょう。
営業時間
■通常期間月~金/9:00~20:00
土・日・祝/10:00~19:00
通常営業時間/9:00~20:00
ジャンボ初日/8:30~20:30
*最終日は延長の可能性あり。
また、年やジャンボの種類によっての変更の可能性もあります。
人気の売り場は朝早くから遅くまで販売しています。
それもそのはずで、発売初日は
といったことも起こることがあるため、それだけ営業時間も長くなっちゃうんですね。
宝くじ売り場の定休日は?
実はお店によって定休日があったりします。
宝くじ売り場は店舗に併設、もしくは店舗内にあるところは、その店舗がお休みの時は宝くじ売り場もお休みになることは多いようですね。
また、
というところもよく見かけますね。
各店舗で土曜日が休みだったり、土日祝が休みだったりなどマチマチだったりします。
宝くじ売り場で換金はできるの?
宝くじを購入したら、当然買ったくじがあたっているのか確かめますよね。
見事当選した宝くじは、どこで換金ができるのかというと、当選金額が小額であれば宝くじ売り場で換金できます。(全国の受託銀行等の窓口でも換金できます。)
別に自分が購入した売り場でなくても、全国どこでも換金はできます。
小額というのは宝くじの当選金額が1万円以下の場合で、これ以上の金額になると高額当選ということになり、銀行での換金が必要になってきます。
詳しくは宝くじ公式サイトにも記載されています。
*ただし、「5万円マーク」のある売り場では、5万円までその売り場で受け取れます。
また、宝くじの裏面にも記載されているので、読んでおいてくださいね。
高額当選の多い宝くじ売り場はどこ?
宝くじを購入するからにはやはり当選させたいですし、夢がありますよね。
そんな宝くじの高額当選ですが、よく出ている場所が何箇所かあったりします。
やっぱり高額当選が出ていないよりかは、当たりの出ているところで購入したほうが自分も当たるんじゃないかと思いますよね。
では、そんな
高額当選のよく出ている宝くじ売り場は一体どこなのか?
いくつか有名なところをピックアップしまとめました。
関東の宝くじ売り場
- 西銀座チャンスセンター(東京都・銀座)
- 立川ルミネチャンスセンター(東京都・立川市)
- JR有楽町駅中央口宝くじ売り場(東京都・千代田区)
- 亀戸駅前北口売り場(江東区)
- 渋谷駅ハチ公広場宝くじ売り場(東京都・渋谷区)
- 新橋駅烏森口宝くじラッキーセンター(東京都・港区)
- 御徒町駅前センター(東京都・台東区)
- 池袋南口西武線構内売場(東京都・豊島区)
- 横浜ダイヤモンドチャンスセンター(神奈川県・横浜市)
- 川崎アゼリアチャンスセンター(神奈川県・川崎市)
- 大宮西口DOMチャンスセンター(埼玉県・さいたま市)
- 千葉駅前宝くじロトハウス(千葉県・千葉市)
関西の宝くじ売り場
- 大阪駅前第4ビル特設売場(大阪府・大阪市)
- 布施ポッポアベニューチャンスセンター(大阪府・東大阪市)
- 八尾イズミヤチャンスセンター(大阪府・八尾市)
- 南海難波駅構内1階宝くじ売り場(大阪府・大阪市)
- JR大阪駅東口ラッキーステーション(大阪府・大阪市)
- 地下鉄京都チャンスセンター(京都府・京都市)
- 姫路駅前通チャンスセンター(兵庫県・姫路市)
中部、東海の宝くじ売り場
- 名駅前宝くじチャンスセンター(愛知県・名古屋市)
- 半田イオンチャンスセンター(愛知県半田市)
- 松任アピタチャンスセンター(石川県・白山市)
- (有)鈴木たばこ店(静岡県・静岡市)
- 有限会社マスミ(静岡県・浜松市)
- 平川たばこ店(岐阜県・美濃加茂市)
- 福井ワイプラザチャンスセンター(福井県・福井市)
その他の地方の宝くじ売り場
- 大通地下チャンスセンター(北海道・札幌市)
- 広面チャンスセンター(秋田県・秋田市)
- 天文館チャンスセンター(鹿児島県・鹿児島市)
- 八丁堀チャンスセンター (広島県・広島市)
- 新居浜イオンチャンスセンター(愛媛県・新居浜市)
- 名護マックスバリューチャンスセンター(沖縄県・名護市)
- 天神西口売り場(福岡県・福岡市)
*売り場は名称や店舗自体の変更の可能性があります。
さて、あなたの住まいの近くにあったりしますか。
西銀座チャンスセンターなどは、毎年年末ジャンボ宝くじの発売日にニュースで映像で流れたりするような場所で、とても人気があります。
購入する人がここまで多いので、高額当選の人が出る確率も上がります。
宝くじは基本「1ユニット」の中に一等が一枚入っていて、1ユニットは1000万枚あります。
通常の店舗では1ユニット分も売れないのですが、こういった大きな宝くじ売り場では1ユニット以上売上があるため、必ず1等が1枚はあるということになります。
このように考えると、購入する売り場が人気のところに集中するのはわかりますね。
買うのが初めてで買い方が分からないという人は、
こちらを参考にしてもらうとわかりやすいです。
一般的な買い方から特殊な買い方まで、いろんな方法を載せているので一度ご覧になって下さい。
あとがき
宝くじを購入するときは、自分が買おうとする売り場の営業時間は一応確かめておくのが良いでしょうね。
まあ昼間にふらっと行くのであれば休みでない限り購入はできると思います。
また、換金も同じように営業時間が終了していたら無理なので確かめておきましょう。
売り場によって違いはありますが、1等と言わないまでも高額当選してみたいものです。
そんな高額当選をした人の行動やパターンを見ていると結構面白いこともわかってきます。
もしあなたも興味があるなら、
>>宝くじに当たった人から学ぶ「当たる方法と当たらない人との違い」
こちらの記事もご覧になって参考にしてくださいね。
宝くじと聞くと真っ先に思い浮かぶ「ジャンボ宝くじ」
そんな宝くじで毎回高額当選がでて、常にニュースなどでも話題に上るのが
西銀座チャンスセンター
ここで購入されている方も多いのではないでしょうか。
でも、西銀座チャンスセンターで購入してみたいけど、いろんな理由で購入できない人もたくさんいると思います。
例えば、
- 大安とかの日に買いたいけど時間が合わない。
- 東京が遠すぎて、地方に住む自分には関係ない事だと思っていた。
- 並んで買う気にならないからあきらめていた。
こういう人って多いと思うんですよね。
でも、こんな面倒なことをあなたの代わりに全部引き受けてくれる
「宝くじ購入代行サービス」というものがあります。
もし「西銀座チャンスセンター」で一攫千金を狙ってみたかったけど、いろんな理由で断念していた人はこちらのページをぜひご覧になって下さい。