エチケット

口臭チェックの方法は?マスクや機器で自分で確認する方法!アプリ

2016年1月21日

口臭05

朝起きたときや臭いのするものを食べたとき、デート中や大切な商談の前のときなど、

  • まわりに気づかれるほど臭っているんじゃないのか?
  • どんな臭いがしているんだろう?
  • 大丈夫だろうか?

そんな自分の口の臭いが気になる人は多いと思います。

そこで今回は、そんなあなたの気になる

085145   口臭をすぐに自分でチェックできる7つの方法

この点についてまとめ、それぞれについて紹介していこうと思います。

マスクや口臭チェッカーを使った方法から、スマホアプリってどうなのか?

など、様々な臭いを自分で確認する方法をまとめたので参考にしてください。

スポンサードリンク

口臭チェックの方法にはどんなやり方があるの?

気になる自分の口臭のチェックですが、それには主に7つの方法があります。

まずは、どういったものがあるのかを一つにしました。

  1. マスクを使った方法。
  2. 口臭チェッカーを使った方法。
  3. 舐めて確認する方法。
  4. コップを使った方法。
  5. ビニール袋を使った方法。
  6. デンタルフロスを使った方法。
  7. 舌を確認する方法。

主にこのような方法がすぐに、わりと場所を選ばずできる方法だと思います。

まずは、メジャーなマスクを使った口臭チェック方法から見ていきましょう。

スポンサードリンク

マスクを使った口臭チェックの方法とは?

マスクを使った口臭チェック方法とは、わかりやすく簡単な方法だと思います。

普通に口にマスクをして日常生活を過ごしてもらって、1時間程度したらマスクの臭いを確認するというものです。

口臭の原因は唾液のネバネバなどにも関係しているため、口臭がある場合にはそれが付着したマスクにも臭いが残るはずなので、自分で口臭を確認しやすい方法ですね。

これと同じような目的で口臭をチェックする方法が、

check001  3.舐めて確認する方法。

これも同じく唾液の臭いについてチェックする方法です。

 

口臭チェック方法:舐めて確認

舐めるのは手のひらや手の甲ですが、まずは手をきれいに洗ってからにしましょう。

その上で、手を舐めて数秒放置します。

それから、まずは舐めていないほうの手の臭いを確認し、そのあと舐めたほうの手のひら、手の甲の臭いをチェックしてみましょう。

それでクサイと感じたら、それが唾液の臭いにつながっています。

また、口の周りの粘つきを取るために手でぬぐったりしたとき、その手が臭ったりしたらこれも口臭のサインになります。

スポンサードリンク

機器を使った口臭チェックの方法とは?

次に、機器を使った口臭チェック方法ですが、簡易にチェックできるのが

085145   ブレスチェッカー

と呼ばれる機器ですね。

普通に家電量販店などで販売されているものですが、私はタニタのブレスチェッカーを持っています。

ブレスチェッカー06

簡単に言うと、この機器に自分の息を吹きかけて、何段階かで自分の息の臭いを判定するというものですね。

私が持っているブレスチェッカーでは、「0~5段階」で判定し、それぞれで口臭の度合いを数値化してくれます。

時間は1分もかからずすぐに結果が出るので、普段から持ち運んで気になるときに自分の口臭をチェックしてみるのもいいと思います。

このブレスチェッカーですが、実際に使ってみてその精度や実際の感想、他の人の口コミなどはどうなのかをまとめています。

気になる方はこちらもごらんになってくださいね。yajirushi14>>タニタの口臭チェッカーでブレスチェック!使った精度や口コミは?

 

そして、他の4~7の口臭チェック方法についても続けてみていきましょう。

 

口臭チェック方法:コップを使う

コップを使った方法ですが、空のコップに自分の息を吹きかけ吐いた息の臭いをかぐといった方法です。

自分の息の臭いを密閉し溜めることで、その臭いを確認しやすくするといった方法ですね。

これと同じ確認方法が

check001  5.ビニール袋を使った方法。

ですので、コップでもビニール袋でも、チェックしたいときに身近にあるほうで選んでいただき、確認してもらうといいと思います。

ただ、ビニール袋の場合は大きいと臭いが拡散してわかりにくいので、小さいビニール袋を使うようにしてくださいね。

 

口臭チェック方法:デンタルフロスを使う

デンタルフロス01

糸ようじなどのデンタルフロスを使ったときに、そのフロスの臭いをかいで見ましょう。フロスに付着した歯垢の臭いも口臭につながります。

歯磨きをした後でも、デンタルフロスを使って歯の間の歯垢を取ったときに臭う場合もよくあるので、きちんとした口腔ケアができているかどうかの目安にもなります。

 

口臭チェック方法:舌を確認する

舌の表面が白くなっている場合があると思いますが、これは舌苔(ぜったい)と呼ばれる口臭の原因となるものだと考えられています。

この舌苔は、細菌や食べカス、陳代謝によりはがれた上皮細胞などで、唾液が少なかったり口呼吸が多かったり、舌の動きが少ない(機能の低下)などがあるときに出来やすいと考えられています。

 

これを軽くティッシュなどでふき取って臭いを嗅いでみましょう。

それが臭うようなら、割と高い確率で口臭の原因になっています。

かと言ってこの舌苔はゴシゴシとふき取りすぎると、舌の表面にある細胞の「味蕾(みらい)」を傷つけて味覚障害になったりする恐れもあるので、過剰に除去するのはやめておきましょうね。

スポンサードリンク

あとがき

口臭のチェック方法として、すぐにできる7つの方法を紹介しましたが自分に合うもので試してもらえたらと思います。

また、これらの方法のほかにも、

  • オキシドールを使った方法
  • スマホアプリを使った方法

というのもありましたが、オキシドールを持っているかどうか難しい人もいると思いますし、気軽に試せるようなものではないと思い、今回は入れませんでした。

また、スマホアプリでも口臭チェッカーみたいなのがありますが、スマホに臭いセンサーがついているわけでもなく口臭チェックが出来るはずもありません。

ですので、自分でチェックするなら今回のような七つの方法をお試しください。

そして、こういったチェックで自分の口臭が気になる方は、その予防や対策をしないといけません。

別の記事で口臭予防、対策についてもまとめているのでよかったらこちらも参考にしてください。

関連ページ

>>口臭の予防方法は?気をつけたい食べ物や飲み物は?歯磨きグッズガム
>>口臭予防の歯磨き粉やサプリは?お役立ちグッズランキング!スプレー

 

口臭の原因には様々なことが考えられますが、ほとんどの人の場合その予防対策でやることは

「口腔ケア」

これをきちんとできているかどうかといっても過言ではないくらいです。

そのためにもまずは、正しい知識を身につけて早く改善できるように取り組んで行って下さいね。

 

スポンサードリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

utuyo

utsuyoのハテナノート管理人です。 このサイトでは日常のさまざまな「ハテナ」な出来事について、みなさんにわかりやすくまとめています。いろんなサイトで調べてもわからなかったことが、ここを見るだけで分かるような便利なサイトを目指して作成していますので、どうか最後までご覧ください。

-エチケット
-,

Copyright© utuyoのハテナノート , 2024 All Rights Reserved.