私たちの普段の生活の中で、文を書く時や話をするときに便利な
それぞれの言葉には、様々な意味が込められています。
あなたも思い浮かぶだけでいくつか出てきませんか。
そんな、四字熟語やことわざ、慣用句の中で今回見ていきたい言葉が、
肝を冷やす(きもをひやす)
この言葉の意味をご存知でしょうか?
この前、みんなで外で遊んでいたら急にハチの大軍が襲ってきてね。
大丈夫だったの。
僕は足が速いから何とか逃げれて。ほんと肝を冷やしたよ。
ほかの友達は大丈夫だったの?
いや、みんな足遅いし。刺されたよ。
いや、そんな簡単に刺されたって・・・。
「知っていて当たり前だ!」と、思われる人もいれば、「意外と知らなかった・・・。」と、感じる人もいるでしょう。
そこで今回は、この「肝を冷やす」という言葉の意味についてまとめました。
また使い方や例文などと一緒に見ていきますので、一つここで賢くなっていきましょう!
肝を冷やすの意味や語源とは?
肝を冷やすとは、
このような意味があります。
この場合の「肝」というのは、
「心」「度胸」
これらを表していて、
「冷やす」はヒヤッとさせられる、脅かされるなどの意味合いがありますね。
このような「肝」の使い方には、
- 肝をつぶす
- 肝が小さい
- 肝が大きい
- 肝っ玉
などといったように表現される言葉もありますね。
肝を冷やすの使い方や例文は?
さて、この肝を冷やすという言葉の使い方と、その例文についてみていきたいと思います。
肝を冷やすという言葉の使い方は、
- 危ない目にあったりして驚いたとき
- ビックリした、ビックリさせられた
- 「~に肝を冷やした」といった使い方が多くみられる
こういったシーンで使いたい言葉です。
では、こんな場面を思い浮かべてみて、例文をいくつか作ってみました。
肝を冷やすを使った例文は
- 車の運転中に急に子供が飛び出してきて肝を冷やした。
- 彼の綱渡りの行動には、いつも肝を冷やされる。
- 崖から落ちそうになって肝を冷やした。
このような感じでしょうか。
日常でもいろいろビックリさせられることがあって、肝を冷やす場面は多いと思います。
使えるシーンが多いので、重宝すると思います。
肝を冷やすの類義語は?
さて、この「肝を冷やす」という言葉の意味とその例文について見てきましたが、この言葉と似ている類義語もいくつかあります。
危機一髪
冷や汗をかく
肝が縮む
このようなところでしょうか。
あとがき
肝を冷やすとはどんな意味があるのか。
その語源や漢字、その使い方と例文を見てきましたがいかがでしたか。
さて、まとめとして肝を冷やすを簡単にまとめますね。
意味危ない目にあってヒヤッとする
類義語危機一髪
冷や汗をかく
肝が縮む
車の運転中に急に子供が飛び出してきて肝を冷やした。
彼の綱渡りの行動には、いつも肝を冷やされる。
崖から落ちそうになって肝を冷やした。
今回紹介した以外にも、本当にたくさんの「四字熟語」「ことわざ」「慣用句」があります。
こういった言葉を使うことで、表現がしやすくなりますよね。
普段よく聞く言葉や初めて聞いた言葉も、改めてその意味や使い方を確認すると面白い発見があるものです。
そんな「四字熟語」「ことわざ」「慣用句」を、こちらでまとめて一つにしていますので、またよかったらのぞいて見て下さいね。
関連ページ