私たちの普段の生活の中で、文を書く時や話をするときに便利な
それぞれの言葉には、様々な意味が込められています。
あなたも思い浮かぶだけでいくつか出てきませんか。
そんな、四字熟語やことわざ、慣用句の中で今回見ていきたい言葉が、
美人薄命(びじんはくめい)
この言葉の意味をご存知でしょうか?
このアイドルって、この前スキャンダルでたたかれてたけど復活したね。
そうだね。あれはちょっとひどかったけど、美人薄命だからまた何かトラブルに巻き込まれるかもしれないね。
そういえば、あの不倫してた芸能人ともう付き合っているらしいよ。
うーん、また叩かれそうだなあ・・・。
「知っていて当たり前だ!」と、思われる人もいれば、「意外と知らなかった・・・。」と、感じる人もいるでしょう。
そこで今回は、この「美人薄命」という言葉の意味についてまとめました。
また使い方や例文などと一緒に見ていきますので、一つここで賢くなっていきましょう!
美人薄命の意味や語源とは?
美人薄命とは、
このような意味があります。
それぞれの漢字に分けて見てみると
美人:美しい人
薄命:寿命が短い
このような意味が合わさった言葉です。
美人薄命は「佳人薄命」と書かれることも多く、「佳人」も同じような意味になっています。
美人薄命という言葉は、北宋時代の詩人、蘇軾(そしょく)の歌からきていると考えられています。
美人薄命の使い方や例文は?
さて、この美人薄命という言葉の使い方と、その例文についてみていきたいと思います。
美人薄命という言葉の使い方は、
- 美人に生まれついたため、幸せな人生を送れない人をたとえるとき。
- 美人で病弱の意味で使われることがある。
- 美人がゆえに目立ってしまい、トラブルや数奇な運命をたどるような人に使われる。
こういったシーンで使いたい言葉です。
では、こんな場面を思い浮かべてみて、例文をいくつか作ってみました。
美人薄命を使った例文は
- クラス一の美人であるため、男性関係のトラブルに巻き込まれやすく美人薄命だ。
- きれいな芸能人は美人薄命なのか、何かとスキャンダルが絶えない。
- ストーカーによって命を落とすとは、美人薄命とはいうものの怖い世の中だ。
このような感じでしょうか。
トラブルに巻き込まれやすかったり、病気などであまり長生きできなかったりする美人は、美人薄命といった言葉によくたとえられることが多いです。
美人薄命の類義語は?
さて、この「美人薄命」という言葉の意味とその例文について見てきましたが、この言葉と似ている類義語もいくつかあります。
紅顔薄命(こうがんはくめい)
才子多病(さいしたびょう)
佳人薄命(かじんはくめい)
このあたりでしょうか。
才能にあふれた男性を、「才子(さいし)」と言い、才能に優れた人は病気がちということから「才子多病」とも言います。
あとがき
美人薄命とはどんな意味があるのか。
その語源や漢字、その使い方と例文を見てきましたがいかがでしたか。
さて、まとめとして美人薄命を簡単にまとめますね。
意味美しい人は、不幸にあったり早死にしてしまったりなど、境遇があまりよくない。
類義語紅顔薄命(こうがんはくめい)
才子多病(さいしたびょう)
佳人薄命(かじんはくめい)
クラス一の美人であるため、男性関係のトラブルに巻き込まれやすく美人薄命だ。
今回紹介した以外にも、本当にたくさんの「四字熟語」「ことわざ」「慣用句」があります。
こういった言葉を使うことで、表現がしやすくなりますよね。
普段よく聞く言葉や初めて聞いた言葉も、改めてその意味や使い方を確認すると面白い発見があるものです。
そんな「四字熟語」「ことわざ」「慣用句」を、こちらでまとめて一つにしていますので、またよかったらのぞいて見て下さいね。
関連ページ