食べ物

ご飯に合うおかずって何があるの?最強で簡単なご飯のお供は?

ご飯 合う おかず

みんな大好きな白ご飯。

食べすぎるとおなか周りが心配にもなりますが、そんなご飯に合うおかずってたくさんあってなかなか止まりませんよね。

でも、あなたが知っているものはみんな知らないものかもしれないですし、私が知っているものはみんな知らないかもしれません。

そんなご飯に合うおかずって、いったいどんなものがあるんだろう?

私が知らないご飯がすすむ最強で簡単なおかずってたくさんあるんじゃないの?

そこで「ご飯のお供にピッタリのおかず」を、この際一気に調べてやろう!

こんなふうに思い立ったわけです。

私もワクワクしながら調べたところ、それはもう、いろんなおかずが飛び込んできました。

皆さんもワクワクしながら、一緒に見ていきましょう!

ご飯に合うおかずってどんなものがあるの?

まず、ご飯に合うおかずといってもたくさんありますよね。

普通の焼き鮭唐揚げといったようなおかずは、当然ご飯がすすみますよね。

それはまあわかっていることなので、今回はそういったおかずではなくて、わかりやすいところでいうと、

  • 「ごはんですよ」
  • 「食べるラー油」
  • 「なめ茸」

など、

「特に調理も必要なく、買ってくるだけで簡単におかずになるご飯のお供」

というコンセプトでまとめてみようと思います。

そりゃあ、調理したものも加えたら、私は大阪人なので「焼きそば」とかも入っちゃいそうなので・・・。

その辺はクックパッドにお任せして、私は簡単で最強のご飯のお供を探してみました。

 

ご飯がすすむ最強で簡単なおかずは何だ?

さっきちょっと上で触れたような、

  • 「ごはんですよ」
  • 「食べるラー油」
  • 「なめ茸」

これはあなたもご存知ですよね。

食べるラー油なんかは以前は全く知られていませんでしたが、テレビなどで露出する機会も増え今では相当認知されていると思います。

食べるラー油

こういったおかずって本当にたくさんありますよね。

でも、実はあまり知られていないけど、ものすごくおいしいご飯のおかずがあったりもします。

出来ればそういったおかずも知りたいと思ったので、今回は、

  • ベタだけどやっぱりおいしいおかず
  • 第2の食べるラー油になりそうな面白いおかず

こういったものをピックアップしてみました。

中には「もうだいぶ有名だよ」というものもあると思いますが、あわせてごらんになってみて下さいね。

 

 

ご飯のお供にしたいおかず

ここからはご飯がすすむお供にしたいおかずを、一気にピックアップしていきます。

気になるおかずがあったら、あなたも一度詳しく調べてみて下さいね。

明太子

 

【からし高菜】

 

【 宮崎名物焼き鳥 鶏の炭火焼】

 

神戸牛そぼろ

 

【焼鮭ほぐし】

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

焼鮭ほぐし(160g)
価格:624円(税込、送料別) (2025/2/16時点)

楽天で購入

 

 

飛騨牛肉みそ

 

【鮭めんたい】

 

【牛とろフレーク】

 

【有明産の高級焼き海苔】

 

【つぶれ梅 はちみつ】

 

【食べる生姜】

 

あとがき

今回は、ご飯がすすむ簡単なおかずをたくさん紹介しましたがいかがでしたか?

これ以外にもまだまだたくさんあるし、キムチやなめ茸、海苔の佃煮や缶詰の商品もたくさん目にしましたが、すべて紹介するのは無理なのでこのくらいで抑えました。

サバとか焼き鳥などの缶詰もたくさんあったりして迷いますよね。

これらはスーパーで購入できるものもあれば、ネットでしかなかなかすぐに手に入れにくいものまでたくさんあります。

こんなにたくさんあったら、ご飯が止まらなくなってしまいそうですね。

あまり食べすぎると怖いので、こちらの記事で「ご飯のカロリー」をチェックしておいて、歯止めが利くようにしておきましょう。

>>ご飯のカロリーは1合だとどのくらい?卵かけや炊き込みでは?

さて、今回紹介した中で、何か気になるご飯のおかずはあったでしょうか。

ぜひ、ご飯のお供の参考にしてください。

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

utuyo

utsuyoのハテナノート管理人です。 このサイトでは日常のさまざまな「ハテナ」な出来事について、みなさんにわかりやすくまとめています。いろんなサイトで調べてもわからなかったことが、ここを見るだけで分かるような便利なサイトを目指して作成していますので、どうか最後までご覧ください。

-食べ物
-