節分

2024年の節分はいつ?日にちと今年の恵方の方角は?アプリ恵方コンパス

2015年11月7日

節分はいつ

「鬼は外、福は内」

こんな掛け声で始まる豆巻きや、

恵方の方角に向かって食べる恵方巻き

節分では、さまざまな風習が今でも残っていて、子供から大人まで楽しむことができる一日となっています。

この節分は毎年2月にやってきますが、

  • 2024年の節分はいつになるのか?
  • その日にちや、今年の恵方はどの方角になるのか?

これを確認しておきたいですよね。

でも、恵方がどの方角かわかっても、家で恵方巻きを食べるときに

check002  どっちを向いたらいいんだろう?

毎年悩んでいませんか。

実は、そんな時に便利なアプリ

「恵方コンパス」

という面白いアプリもあったりするので、節分に向けてサクッと準備をしちゃいましょう!

スポンサードリンク

2024年の節分の日にちはいつ?

早速ですが2024年の節分の日にちは、

085145   2024年2月3日(土)

節分は2月4日立春の前日にあたります。

補足

節分が2月3日なんて当たり前で、別に説明なんかいらないよ!

って思われる人も多いと思いますけど、たまに

check001  2月2日や2月4日に節分が来る年もあります。

近いところで、2021年や2025年は2月2日に変わる予測がされていますね。

2月4日になるのは2100年以降になりそうですが・・・。

どうして節分には豆まきをしたり、恵方巻を食べたりするのか?

その由来や意味についてはこちらでまとめているので、是非ご覧になって下さいね。

関連ページ

>>節分の由来や意味は?食べ物や豆まきの行事、節分とは?

>>節分の豆まきの意味は?豆を食べる数や由来は?

 

今の時代では、ほとんど2月3日が節分だと考えていてほぼ間違いないですね。

ただ、節分の日にちは変わらないですが、恵方の方角というのは毎年のように変わります。

ということで次に、

check002  今年(2024年)の節分の恵方はどの方角になるのか?

これについて見ていきましょう。

スポンサードリンク

今年の節分の恵方はどの方角になるの?

早速ですが今年の恵方の方角は、

085145  東北東

この方角を向いて恵方巻きを食べるようにしましょう。

恵方は毎年方角が変わりますが、ちなみに2019年は東北東でした。

ちょっと方角が変わっていますよね。

 

恵方は4つの方角しかない?

ここからは恵方についてのちょっと細かい話ですが、毎年方角が変わると言っても、

check001  実は、恵方は4方向しかありません。

 

それが、

東微北、西微南、南微東、北微西

この4つの方角です。

これを表にしてみると、このような感じになります。

甲己 甲の方位(東微北) 2024年
乙庚 庚の方位(西微南) 2025年
丙辛 丙の方位(南微東) 2026年
丁壬 壬の方位(北微西) 2027年
戊癸 丙の方位(南微東) 2028年

東微北とか西微南とかの方角が正確な方角なのですが、私たちにはちょっと馴染みがないですよね。

恵方は中国式の24分割した方角で表すので、西洋式の16分割で馴染みのある私たちにはちょっとわかりにくい部分があります。

だから私たちでもわかりやすいように、今は西南西とか南南東といったような方角で恵方を示していることが多いですね。

正確な方向はこの4方向になります。

恵方の方角

出典:歳徳神 - Wikipediaより抜粋

 

正確な方角が気になる方は、こちらを参考に今年の方角を確認してくださいね。

 

どうして恵方巻をたべるの?

さて、その恵方の方角も分かったところで、どうして恵方巻が食べられるようになったのか知りたくありませんか?

実はこの恵方巻は「とあるコンビニ」が作り出した商品だったんです。

そんな歴史の詰まった恵方巻の由来や食べ方など、様々盛りだくさんでまとめているので、お子さんに説明したりするときなどの豆知識に役立ててみて下さいね。

関連ページ

>>恵方巻きの由来や食べ方とは?今年の方角の向きは?

 

スポンサードリンク

恵方の方角が簡単にわかるアプリ「恵方コンパス」

節分では、恵方の方角を向いて恵方巻きを食べる風習がありますが、2019年の恵方は東北東だということがわかりましたね。

でも、

今年は北北西だから・・・

って、どっちを向いたらいいんだろう?

 

だいたいこんなふうに迷いますよね。

そういう時に便利なのが、恵方がひと目で分かるアプリ

085145   「恵方コンパス」

使い方はいたって簡単で、アプリをインストールして年号を入れるだけで今年の方角がわかります。

これがあれば、正確に方角がわかるようになります。

こういったアプリです。

一つ難点があるとすると、

「2月3日の節分しか使わない。」

ということですね。

この日が終わってしまうと、今年の活躍の場は残念ながらないのでアンインストールされてしまう人も多いようですね。

ほぼ節分1日だけの限定アプリになってしまいますが、家族や友だちと食べるときにちょっとしたネタになります。

もしよければ、一度お遊び感覚で恵方コンパスを入れてみてはどうでしょうか。

恵方コンパスのようなアプリ以外にも、恵方がどの方角なのかわかりやすく見ることが出来る地図のサイトも有ります。

>>ちょっと便利帳:今年の恵方は?

こういったサイトで確認すると、すぐにどの方角が今年の恵方なのかわかるので便利ですね。

スポンサードリンク

あとがき

2024年の節分の日にちや方角などについてまとめました。

今回は恵方について多く触れましたが、

恵方とは歳徳神(歳神様)という神様がいる方角

これを指すのです。

そして、その方角をむいて恵方巻きを食べると、いろんなことがうまく回るといったことが言われているので、

085145   歳徳神(歳神様)がいる恵方を向いて食べると縁起がいい。

そんなふうに言い伝えられ、その風習が今も残っているのですね。

恵方巻きは節分の時しか食べることがない人も多いと思います。

私も節分の時くらいしか丸かぶりしませんが、恵方巻きって結構美味しいですよね。

また、節分には鰯(いわし)を食べるといった風習もありますが、地方によって様々な違いもあるようです。

詳しくはこちらにまとめていますが、

yajirushi14

>>節分ではいわしを食べる由来は?ひいらぎに刺すのはなぜ?

こちらも見てもらうと、実は節分にもいろいろな風習があって結構面白いこともわかりますよ。

 

 

スポンサードリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

utuyo

utsuyoのハテナノート管理人です。 このサイトでは日常のさまざまな「ハテナ」な出来事について、みなさんにわかりやすくまとめています。いろんなサイトで調べてもわからなかったことが、ここを見るだけで分かるような便利なサイトを目指して作成していますので、どうか最後までご覧ください。

-節分
-,

Copyright© utuyoのハテナノート , 2024 All Rights Reserved.