30代ごろから徐々に気になり始める加齢臭の予防には、主に生活習慣の改善というものが求められてきます。
特に男性が気になる加齢臭ですが、その原因は男性も女性も同じで、特に食べ物や飲み物は深い関係があると考えられていますね。
食生活が和食中心から肉類などをメインとした食事に変わりだしてから、徐々にワキガや脇汗などの体臭、加齢臭というものが問題になってくるようになりました。
また、加齢臭はこの食べ物の問題やストレス、睡眠不足、運動不足、喫煙や飲酒なども関わっていると考えられていますね。
これらは男女共通の予防・対策方法ですが、男性と女性で少し意識したいところが違います。では、どこに気をつけて予防していけば良いのか?
それぞれについて見ていきましょう。
男性の加齢臭予防で注意したいこととは?
加齢臭というと男性のイメージが強いですね。
オヤジ臭などとも言われるように、加齢臭は独特のニオイを放ちます。
この加齢臭は、分泌される汗や皮脂に原因物質が含まれていることがわかっていますが、男性は女性に比べ皮脂の量が約三倍も多いと考えられています。
これは男性ホルモンの影響が考えられてますので、女性に比べると男性の方が加齢臭のイメージが強いんです。
男性の場合、加齢臭予防・対策のポイントは
- 汗や皮脂をどうやって抑えるか?
- きちんと汗や皮脂をリセットする。
- 抗酸化力を高める。
特にここに焦点を当てて取り組んでいくのが良いと思います。
加齢臭予防対策:汗や皮脂
この対策は、
いわゆる生活習慣の改善です。
上で触れたように、
- 食べ物、飲み物
- ストレス
- 睡眠不足
- 運動不足
- 喫煙や飲酒
これらで当てはまるものを改善していくのが加齢臭予防には必要ですが、よほど切羽詰まっていないかぎり取り組んでいける人は少ないんじゃないかと思います。
人間だれしも、そう簡単に今までの生活リズム、生活スタイルを替えるなんて出来ません。
だからこの中で一つ、これだけは注意したいというポイントを挙げるとすると、それは、
食べ物、飲み物
加齢臭につながりやすい代表的な「肉類、揚げ物、ジャンクフード、加工品、コンビニ弁当」などは、脂肪分が多く皮脂の分泌に影響するし体の酸化を早める事も考えられます。
特に一人暮らしだったり、仕事の都合で時間が無かったり、付き合いでこういう食事ばかりになってはいないでしょうか?
これでは非常にバランスが悪いですが、全くこれらの食べ物を食べるなとはいいません。
でも、これに加えて野菜や豆類、果物や魚類といったものも食べるようにしましょう。そうでないと加齢臭や体臭はもちろんですが、果ては危険な病気の可能性も否定できません。
こういった食べ物や飲み物は加齢臭もですが、ワキガ体質の人のワキガ発症にもつながってしまいます。
加齢臭予防対策:汗や皮脂をリセット
汗や皮脂は生きてる限り絶対に出ます。
だから分泌された汗や皮脂をきちっと洗い落とし、汚れをリセットすることが大切ですね。
そのためには毎日のお風呂が欠かせませんが、シャワーだけ浴びて終わりといったことはないでしょうか?
その日の汗や皮脂を洗い流すのに、これだけでは不十分と言わざるをえないでしょうが、
石鹸できちんと洗っているのに加齢臭が消えない・・・。
このような意見の人も見かけます。
この「きちんと」というのが結構くせ者で、
ということ。
逆にゴシゴシ洗い過ぎると、必要な皮脂まで洗い流してしまうことになります。そうなると皮膚の表面にバリアしてくれるものが一切なくなったので、
「もっとバリアするための皮脂を作れー!」
って命令が行くので、さらに皮脂がどんどん作られるハメに。
こうなるともう悪循環が始まりますね。
これはニキビの原因の一つとしても同じようなことがいえます。
「きちんと体を洗う」と言う意味は、
ここを抑えて体の汚れをリセットしましょう。
ここで気になるのが、
皮脂汚れを効果的に洗い流してくれる石鹸
実は普通の石鹸ではなかなかこれがうまくいかないために、ゴシゴシと洗ってしまう人が少なくないようです。
では、どういったものを選べばいいのか?
それについては別の記事で詳しくまとめています。
関連ページ市販の石鹸とはわけが違う、通販限定の体臭、加齢臭に特化した石鹸の紹介なので、是非参考にしてください。
皮脂の酸化について
加齢臭の原因は汗や皮脂と言いましたが、皮脂は放っておくと酸化していきこれが臭いとなります。
油は放っておいて時間が経つと色が変わってきたり臭いが出たりしますが、皮膚上でもそれと同じようなことが起き、皮脂がその臭いの原因を作っています。
油脂の酸化速度は温度が高いほど大きくなると考えられていて、一般には10℃上昇するごとに反応速度は2倍になるといわれているのです。
だから夏場は臭いがキツくなるとも言われています。
加齢臭対策で作られた石鹸には、こういった酸化を抑制する「抗酸化作用」のある成分が含まれているため、外側からの酸化を予防してくれる働きが期待できるんです。
これが、一般の石鹸と加齢臭対策でオススメする石鹸と大きな違いの一つですね。
加齢臭予防対策:抗酸化力
加齢臭の予防において、抗酸化力を高めるというのはとても重要な意味があります。
どうして、年齢を重ねると加齢臭と呼ばれる臭いが出るのか?
これは「身体の酸化」ということが深く関わっています。
加齢臭の原因は汗や皮脂と言いましたが、皮脂は放っておくと酸化していきこれが臭いとなります。これは外側からの酸化で先ほど説明したとおりですが、体の中でも酸化は起きていると考えられます。
と繋げられるように、シミやシワといった老化現象は体の酸化が深くかかわっているので、アンチエイジングとして「抗酸化」というキーワードはとても深い意味があると考えられています。
若い時はどうして加齢臭がしないのか?
若い時でも皮脂の分泌は活発に行われているのに加齢臭がしない理由は、皮脂の中に抗酸化物質が多く含まれているためだとも言われており、これが年々減少するから酸化に対する抵抗ができなくなってきたわけです。
じゃあ、抗酸化力を高めるのにはどうしたらいいのか?
そこで深くかかわっているのが、
食べ物や飲み物
またか・・・、と思われるかもしれませんが、最初に食べ物と飲み物が重要だといった理由はここにもあります。
それだけ私たちの体に密接にかかわっているということなんですね。
そうはいっても、「気をつけたいけどなかなかうまくできない。」こういった声があることも確かです。
そういう時に補助的な役割をしてくれるのがサプリメントです。
食事で足りない部分を、ポイントを抑えてサプリで補助するといった方法があり加齢臭対策にサプリを使っている人も多いでしょう。
でも、「どんなサプリが良いのかわからない。」という人のために別の記事で詳しくまとめているので、是非こちらを参考にしてください。
関連ページ>>加齢臭対策サプリメントは?口コミでも人気のサプリランキング
男性は皮脂の分泌が多いので、加齢臭予防には必要な対策方法です。これらを参考に自分なりのスタイルを作り上げていってくださいね。
女性の加齢臭予防で注意したいこととは?
男性と同じく、女性にも加齢臭が出る可能性はあります。
ただ、男性に比べると皮脂の分泌量が少ない、つまり加齢臭の原因物質が分泌されにくいため、男性ほど悩む必要のない人も多いのではないでしょうか。
年齢的には40歳を超えたあたりになると思います。
女性の加齢臭予防・対策も基本的には男性と同じですが、女性の場合は加齢臭も含めもっと広い意味での「体臭」について注意が必要な点があります。
女性の方は男性に比べ
- 便秘
- 冷え性
- 生理
- 過度なダイエット
- 蒸れやすいファッション
などの影響もあり体臭がキツくなる人も少なくありません。この場合には、それぞれの原因を改善しないことには体臭も改善されては行かないと思うので、気になる部分があれば今までの生活を振り返ってみましょう。
加齢臭予防で食べ物で注意したいこととは?
加齢臭の予防には食べ物や飲み物が大切だという話をしましたが、では、
どういった食べ物が良くて、何が悪いのか?
これについて知りたいところだと思います。
具体的なものを例にあげて順番に見ていきましょう。
加齢臭予防に効果が期待できる食べ物
基本的には和食(野菜類、魚類、豆類など)を中心とした食事に変えることで、加齢臭予防ができると考えられています。
加齢臭を含む体臭改善には抗酸化作用のある「ビタミンA・C・E」を多く含む食べ物がポイントの一つとなっています。
特に、野菜類や魚類に多く含まれています。
また、大豆のイソフラボンが制汗作用や臭いを抑える効果に期待できたり、梅干しのクエン酸効果で殺菌や抗酸化作用が期待できたりします。
めかぶなどの海藻も抗酸化作用が期待できる食べ物としても有名です。腸内環境を整えるという意味でヨーグルトもいいですね。
飲み物でいうと、緑茶は茶カテキンが豊富で体臭改善に好ましい飲み物として有名です。他には、赤ワインやお酢、りんごジュースなどもいいですね。
加齢臭予防に避けておきたい食べ物
では逆に避けておきたい食べ物は、基本的には脂質の多い食べ物を避けるのがいいですね。
肉類、惣菜、ジャンクフード、揚げ物、コンビニ弁当、インスタント食品、加工品(ハム・ソーセージなど)、スナック菓子など。
1日の食事がこういった食べ物中心の生活だと危険ですね。
また、アルコール類も分解される時にできるアセトアルデヒドが臭いの原因にもなると言われていますね。
これらの詳しい原因についてはこちらの記事をご覧になっていただくと、よりわかりやすいと思います、
関連ページ>>体臭改善の方法とは?食べ物や飲み物、男性女性での注意点は?運動
食べ物ではありませんが、喫煙も体臭をキツくする原因の一つです。
加齢臭予防と運動不足、睡眠不足、ストレスについて。
体臭には食べ物や飲み物だけではなく、
- 運動不足
- 睡眠不足
- ストレス
これも関係していることが考えられています。
汗にも「良い汗」「悪い汗」というように分けられ、
- 「良い汗」:成分のほとんどを水分でべたつかずニオイが少ない。
- 「悪い汗」:塩分やミネラルが汗として流れ出てベタベタして臭いの元になる。
このように大きく分類されますが、この悪い汗というのが運動不足や睡眠不足、そしてストレスによって多く分泌されてしまうことがわかっています。
運動していないと汗腺(汗を出す器官)が衰えてしまい、いざ汗をかき出す時にそれまで溜まっていた汚れを一緒に出してしまうことが考えられます。
例えるなら、
こんな感じでしょうか。
つまり、普段から汗腺を刺激しておいて汗を出すということをしておかないといけないのですね。これは運動でなくても、サウナなどでも同じような効果があると期待されています。
あとがき
加齢臭予防の際に男性と女性でそれぞれ気をつけておきたいことや、食べ物、運動面などについて見てきましたがいかがでしたでしょうか?
あなたも自分に思い当たる節がいくつかあったのではないかと思います。
特に食べ物は加齢臭、体臭の予防対策においてはほぼ必須だと考えておいたほうがいいでしょうが、無理に我慢して続けるのもストレスの原因になるので良くないです。
ただ、バランスの悪い食事はやめて色々なものが食べれるように考えてみてください。
直ぐに効果が出るものではないと思うので、まずはきちんとした石鹸選びをして体の汚れを洗い流してから徐々に体の中身も改善していくといった流れがいいでしょうね。
簡単ではないと思いますができることはたくさんあるので、あなたに合った加齢臭予防・対策を実践していってくださいね。
そんな加齢臭は男性と女性のでは原因が少し変わる部分があって、このページでも少し触れていますが、さらに別のページでも詳しくまとめてあるので、よかったらこちらも読んでみてください。
関連ページ