祝日

2024年のみどりの日はいつ?昭和の日を改めた由来や意味は?

2017年4月12日

みどりの日 いつ

GWの真っただ中に「みどりの日」という祝日があります。

でもGWは休みが長くて、一体どの日がみどりの日なのか覚えていますか。

085145   みどりの日とは2024年はいつなのか?

どうしてみどりの日という日ができたのか、その意味や由来についてと、昭和の日から変更になった理由なども含め、この日に注目してみました。

スポンサードリンク

みどりの日は2024年いつ

みどりの日は2024年だといつになるのか。

ゴールデンウィークの真っ最中の日になりますが、みどりの日は毎年5月4日となっています。

  • 5月3日は憲法記念日
  • 5月5日はこどもの日

4月29日が昭和の日なので、そこから休みとなると2024年のゴールデンウィークは、

4月29日(月)~5月6日(月)

長くなると8日間くらいの休みになりそうです。

 

そんな「みどりの日」ですが、もともとは4月29日がこの「みどりの日」となっていました。

 

でも、今では4月29日は「昭和の日」となっています。

check002  どうして、このように名前や日付が変更になったのか?

それには、この「ゴールデンウィーク」という5月の長期休暇や、国の事情が関係していました。

スポンサードリンク

みどりの日が昭和の日から変更になった由来

もともとは4月29日は昭和天皇のお誕生日であったので、「天皇誕生日」として祝日となっていました。

これは1948年(昭和23年)からなのですが、昭和天皇の崩御(天皇がお亡くなりになること)があり1989年(昭和64年)の1月7日に、天皇誕生日も変わってしまったわけなんです。

 

ここから平成と年号が変わりましたよね。

そして2018年までは「天皇誕生日は12月23日で祝日」となっていましたよね。

だから、本来であれば、この4月29日の天皇誕生日は廃止されることになります。

 

でも、4月29日は今でもゴールデンウィークの1つを担う祝日ですよね。

だから、国は国民生活や経済への影響なども考慮して、この4月29日を

085145   みどりの日

というように名称を変えて、残すことに決めたわけなんです。

 

これがまず、天皇誕生日が変わる際にみどりの日となった由来の一つになります。

そしてまた、ここからいくつかの出来事が起こっています。

スポンサードリンク

祝日法の改正

実は1985年(昭和60年)には、祝日法というお休みに関する法律が改正され、

2つの祝日に挟まれた平日を休日とする「国民の休日」を制定。

ということになっていました。

このとき、

  • 5月3日は憲法記念日
  • 5月5日はこどもの日

というように必ずなっていたので、これによって5月4日が毎年国民の休日となったのです。(ただし、5月4日が日曜日・月曜日(5月3日の振替休日)となる場合を除く)。

 

だから以前は、5月4日は「国民の休日」という祝日でした。

 

そしてその後、2005年(平成17年)に再び祝日法の改正がありました。

これによって2007年(平成19年)以降は、「国民の祝日」であった5月4日を「みどりの日」というように名称を変えて普通の祝日にしたんです。

 

ではもともと「みどりの日」だった4月29日はどうなったのかというと、「昭和の日」という祝日に名前が変わりました。

昭和の日ができた由来などについては、こちらで詳しくまとめています。

関連ページ

昭和の日はいつ?みどりの日との関係、由来や意味は?

 

 

だから、1989年(平成元年)~2006年(平成18年)まで、4月29日は「みどりの日」であったわけなんです。

 

このように色々と名前は変わっていますが、結局のところ祝日の日付は変わっていないことになります。

スポンサードリンク

みどりの日の意味や由来は?

では、どうして「みどりの日」というように祝日の名前を付けたのか?

それには昭和天皇との深いつながりがあると言われています。

 

もともと4月29日は昭和天皇の誕生日であったわけで、それがみどりの日へと変更され祝日として残りました。

このみどりの日の意味は、それまでの天皇誕生日として祝日だった4月29日を

「生物学者であり自然を愛した昭和天皇をしのぶ日であり、時期的にも春が深まり緑が美しく輝く頃でもある。」

 

として「みどりの日」とすることとなった由来があります。

昭和天皇は「雑草という植物はない」と言われたことでも有名なようですね。

 

国民祝日法による定義には

「自然としたしむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」

このようにあります。

「みどりの日」の名前の由来は、当時官房長官であった小渕恵三(元首相)らの話し合いに

「昭和天皇は植物に造詣が深く、自然をこよなく愛したことから『緑』にちなんだ名がふさわしい。」

という内容の意見が多くあったとされています。

 

昭和の日とみどりの日の関係

4月29日はもともと天皇誕生日であったため、昭和天皇の崩御後は

昭和天皇にちなんだ記念日として制定するか否か。

この議論が大きく交わされたそうです。

ただ最終的に「みどりの日」として制定されることになりましたが、その後もたびたび「昭和の日」を制定する運動や議論が起こり、国会に3度改正案が提出され3度目で祝日法改正案が成立しました。

これで押し出されるように、5月4日がみどりの日となった感じがあります。

 

あとがき

みどりの日は2024年はいつになるのか。

また、この日の意味や由来は何なのか、昭和の日から変更になった理由など、みどりの日についてまとめましたがいかがでしたか。

「みどりの日」や「昭和の日」というように、祝日の名称はいろいろ変わっていきましたが、その日付については特に変化はないですね。

このときの政府の対応や思惑などには深く触れませんでしたが、GWのような大型連休を担う祝日を減らすことはしたくなかったようですね。

勝手な想像ですのでこれ以上は触れないでおきますが、なんにせよGWはいろんなイベントもあるし長い休日をどこかに出かけようとする人も多いはずです。

2024年も長い連休になる可能性がありますし、普段できない事をやってみたい期間ではありますね。

 

 

スポンサードリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

utuyo

utsuyoのハテナノート管理人です。 このサイトでは日常のさまざまな「ハテナ」な出来事について、みなさんにわかりやすくまとめています。いろんなサイトで調べてもわからなかったことが、ここを見るだけで分かるような便利なサイトを目指して作成していますので、どうか最後までご覧ください。

-祝日
-,

Copyright© utuyoのハテナノート , 2024 All Rights Reserved.