冬も深まってくると、
冬将軍の到来
このような言葉がニュースなどでも耳にするようになると思います。
では、この冬将軍とはいったい何なのか?
その意味や到来の時期についてまとめました。
冬将軍とはいったい何なの?
冬の寒さが増してくると、よく
なんて言葉を耳にしますね。
この冬将軍とは、
冬の厳しい寒さを表した言葉のこと。
日本の場合は、とくに日本海側に大雪がもたらされることが多く、太平洋側は乾燥した北西風が吹き荒れる事が多くなります。
冬将軍の意味は?
冬将軍とは、ナポレオンがロシアに攻め込んだ時に、厳しい寒さのために撤退したことを、
と、イギリスの新聞が表現したことに由来しています。
日本で昔、元寇があったときに「神風」と呼ばれる暴風雨、台風が、その信仰を防いでくれたとの言い伝えもあるように、「冬将軍」という言葉は厳しい寒さの比喩表現ですね。
日本の場合は、シベリアからの寒気団を冬将軍という事もあります。
冬将軍の到来はいつの時期なの?
冬将軍というくらいなので、到来の時期はもちろん冬なのですが、冬将軍の到来は二十四節気の小雪(11月23日頃)や大雪(12月7日頃)の時期に訪れるケースが多いようですね。
また、冬将軍は一回来たら終わりではなくて、何度も到来するケースもあります。
11月に入ったら、冬将軍の到来という言葉を聞くことが多くなるかもしれませんね。
あとがき
冬の寒さが増してくると、体調管理もしっかりとしたいですよね。
この時期は空気が乾燥して風邪やインフルエンザも流行しだす季節です。
冬将軍に負けないように、しっかりと自己管理は心がけるようにしてくださいね。
インフルエンザにかかってから治療するより、予防してかからないようにするほうが大切です。
インフルエンザの予防には予防接種をはじめ、食べ物や手洗い、マスクなど様々な方面で対策ができます。
このサイトでは他にもインフルエンザについてたくさん情報をまとめているので、もっと色々と知りたい方は、こちらでご覧になりたい記事を選んで参考にしてくださいね。
関連ページ