慣用句

足を引っ張るの意味とは?その使い方や例文、英語や類義語は?

2017年6月15日

足を引っ張る

私たちの普段の生活の中で、文を書く時や話をするときに便利な

「四字熟語」や「ことわざ」、「慣用句」

それぞれの言葉には、様々な意味が込められています。

あなたも思い浮かぶだけでいくつか出てきませんか。

そんな、四字熟語やことわざ、慣用句の中で今回見ていきたい言葉が、

足を引っ張る

この言葉の意味をご存知でしょうか?

 

今日こそはあのチームに野球で勝つんだ!頼むよ、うさぎさん。

 

わかってるよ、この日のためにあの作戦を考えてきたんだから。

 

何だい、作戦って?あー、もう始まっちゃう。とにかく足を引っ張るような作戦はやめてね。

 

大丈夫、任せといて。じゃあとりあえず打席に入るよ。

 

がんばってよ~、なんだろ作戦って?

 

いたーい!!うわー!でもこれで一塁に行けるよ・・・。

 

まさか、当たりに行くなんて。

「知っていて当たり前だ!」と、思われる人もいれば、「意外と知らなかった・・・。」と、感じる人もいるでしょう。

そこで今回は、この「足を引っ張る」という言葉の意味についてまとめました。

また使い方や例文、その英語や類義語などと一緒に見ていきますので、一つここで賢くなっていきましょう!

スポンサードリンク

足を引っ張るの意味とは?

足を引っ張るとは

人のやること、成功の邪魔をすること。

このような意味があります。

相手がいて、その人に対して邪魔になるようなことをしたときに使われます。

足をつかまれると動きにくくなって、いろんな行動に制限が付きますよね。

そんな様子から足を引っ張ると言われるようになりました。

スポンサードリンク

足を引っ張るの英語は?

足を引っ張ると文字通りで言うと、

pull one's leg

これは直訳では足を引っ張るという意味ですが、日本語に訳すときには「からかう・だます」という意味になり、この慣用句とは同じ意味ではありません。

邪魔をするということの意味で言うと、

drag down は「ひきずり下ろす」

などは、足を引っ張るという慣用句と似た意味で使われることが多いようですね。

 

足を引っ張るの使い方や例文は?

さて、この足を引っ張るという言葉の使い方と、その例文についてみていきたいと思います。

足を引っ張るという言葉の使い方は、

  • 人の邪魔をすること
  • 一人だけではなく相手が複数の場合も使える。

こういったシーンで使いたい言葉です。

では、こんな場面を思い浮かべてみて、例文をいくつか作ってみました。

スポンサードリンク

足を引っ張るを使った例文は

  • あいつがいなければ優勝できるのに、いつも足を引っ張られてばかりだ。
  • 自分のエラーで試合に負けて、みんなの足を引っ張ってしまった。
  • 2人とも互いに足の引っ張り合いとなり、怒り始めケンカになった

 

このような感じでしょうか。

例文からも邪魔している、されている様子が感じられると思います。

 

足を引っ張るの類義語は?

さて、この「足を引っ張る」という言葉の意味とその例文について見てきましたが、この言葉と似ている類義語もいくつかあります。

  • 横槍を入れられる
  • 水を差される

まあちょっと意味合いは違うかもしれません。

足を引っ張るの場合は、邪魔はされて成功を奪われる意味合いも含んでいると思うので使う場面は少し違うかもしれませんね。

 

あとがき

足を引っ張るとはどんな意味があるのか。

その語源や漢字、その使い方と例文を見てきましたがいかがでしたか。

さて、まとめとして足を引っ張るを簡単にまとめますね。

意味

人のやること、成功の邪魔をすること。

補足

英語では、drag down 「ひきずり下ろす」

使い方・例文

あいつがいなければ優勝できるのに、いつも足を引っ張られてばかりだ。

 

今回紹介した以外にも、本当にたくさんの「四字熟語」「ことわざ」「慣用句」があります。

 

こういった言葉を使うことで、表現がしやすくなりますよね。

普段よく聞く言葉や初めて聞いた言葉も、改めてその意味や使い方を確認すると面白い発見があるものです。

そんな「四字熟語」「ことわざ」「慣用句」を、こちらでまとめて一つにしていますので、またよかったらのぞいて見て下さいね。

関連ページ

>>「四字熟語」「ことわざ」「慣用句」まとめ

 

スポンサードリンク
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

utuyo

utsuyoのハテナノート管理人です。 このサイトでは日常のさまざまな「ハテナ」な出来事について、みなさんにわかりやすくまとめています。いろんなサイトで調べてもわからなかったことが、ここを見るだけで分かるような便利なサイトを目指して作成していますので、どうか最後までご覧ください。

-慣用句
-

Copyright© utuyoのハテナノート , 2024 All Rights Reserved.